県政「広報あいち11月号」(No.295)
更新日:2022年11月10日
ID番号: 4594
「広報あいち」11月号は、愛知県県政150年が大きく掲載されています。1872年(明治5年)、当時の愛知県と額田県が合併して現在の愛知県が誕生し、本年で150年という大きな節目を迎えました。
大村知事はメッセージで、『この愛知が、我が国屈指の産業力を備えた大都市圏として大きく発展できたのも、先人たちのたゆまぬ努力の賜物であり、そうした先人たちの英知を受け継ぎ、さらなる発展に向け県民が力を合わせ、将来世代へとつなげていかなければなりません』と述べられています。
キャッチコピーは、「みんなでつくった、大好き!な愛知をこれからも。」。さらに、「愛」と「知」の2文字を使い、「愛つなぐ。知ひらく。」というロゴも使われていました。11月27日(日)に開催される「記念式典」は郷土愛あふれる内容になることと思います。
一方、新型コロナが増加傾向となり、『厳重警戒』での感染防止対策の記事も大きく掲載されていました。「感染しない、感染させない」を合言葉に、感染防止対策の徹底とワクチン接種の促進を呼びかけています。第7波が収束しないまま、11月に入り感染確認数の増加や病床使用率、自宅療養者数も増加しています。
また、インフルエンザの予防も呼びかけられています。「感染しない、感染させないためにどうするか」を日々の生活の中で意識し、適切な行動をとっていただきたいと思います。
令和4年11月9日
瀬戸市長 伊藤保德
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo@city.seto.lg.jp