コロナ「感染状況9/19~9/25」(No.281)
更新日:2022年9月26日
ID番号: 4453
先週の「コロナ感染状況9/12~9/18」で、本市の感染状況は「一進一退」であるとお伝えしました。減少傾向ではあるものの、日によっては感染者が増加する状況だったからです。3年ぶりにせともの祭も開催され、感染状況が若干心配されるところでしたが、今のところ減少傾向は続いており、コロナ禍と社会経済の両立の歩みも少し進んだかと思います。
今週は大きく感染者が減少しました。前週との比較で215人減少し、一日平均数では約30人減の57人となりました。これもひとえに皆さまの感染対策に対するご理解とご協力のおかげです。誠に感謝申しあげます
なお、週末は「来る福招き猫まつり」で賑わいました。今後、社会経済を回復させながら、この減少傾向がさらに進むことを願うばかりです。まもなくインフルエンザの季節となり、本市としてもできる限りの対策を講じてまいりますが、皆さまも油断することなく、感染対策に留意した日常をお過ごしくださるようお願いいたします。
愛知県の発表(9月24日現在)
- 『病床使用率』 41.9%(前週比△13.3%)
- 『自宅療養者数』 41,457人 (前週比△15,188人)
先週一週間の市内の状況:9月19日(月)~25日(日)※カッコ内は前週
『新規感染者数399人(614人)・一日平均57.0人(87.7人)』
一か月間のデータ 9月 2,136人 (25日間) 一日平均 85.4人
8月 6,182人 (31日間) 一日平均199.4人
7月 2,511人 (31日間) 一日平均 81.0人
令和4年9月26日
瀬戸市長 伊藤 保德
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo@city.seto.lg.jp