コロナ「感染状況9/12~9/18」(No.278)
更新日:2022年9月20日
ID番号: 4440
先週末(9/10~11)の第91回せともの祭は多くの人出で賑わい、皆さまからは「待ちに待った」、という感想を多く聞きました。また、コロナ対策を行いながらの開催で、多くの方にマスク着用などのご協力をいただきました。しかしながら、人手の多さに比例して密になる場所もあり、次回に向けてしっかり検証しながら、同時に祭りの魅力を高めなくてはいけないと思いました。
さて、先週のコロナの感染状況は、一進一退の状況です。愛知県の感染者数を前週と比較すると、先月末から連続して減少しています。しかし、本市では9月14日(水)と17日(土)に前週より増加しています。一週間の合計では48人減少しましたが、このように日々の推移で見ると「一進一退」ということになります。
愛知県の「病床使用率」と「自宅療養者数」は大きく減少しています。このことは大きな安心材料です。これからも油断することなく、感染対策に留意した日常をお過ごしください。
愛知県の発表(9月17日現在)
- 『病床使用率』 55.2%(前週比△16.7%)
- 『自宅療養者数』 41,457人 (前週比△11,096人)
先週一週間の市内の状況:9月12日(月)~18日(日)※カッコ内は前週
『新規感染者数614人(662人)・一日平均87.7人(94.6人)』
一か月間のデータ 9月 1,737人 (18日間) 一日平均 96.5人
8月 6,182人 (31日間) 一日平均199.4人
7月 2,511人 (31日間) 一日平均 81.0人
令和4年9月19日
瀬戸市長 伊藤 保德
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo@city.seto.lg.jp