コロナ「感染状況9/5~9/11」(No.274)
更新日:2022年9月12日
ID番号: 4415
愛知県の新規感染者数は減少傾向が大きくなり、第七波の沈静化に向け、少し希望の持てる一週間でした。本市においても減少傾向となっています。
本市の感染者数は、8月の一か月間で6,182人、一日平均約200人と毎日驚きの数字でした。更に、自宅療養者数の多さにも大変心配していました。7月6日までの愛知県の自宅療養者数は1万人以下でしたが、その後はどんどん増え続け、7月30日にはなんと10万2千人です。以降、10万人を超える自宅療養者が9月3日まで続くことになりました。
このような状態のなか、感染者の把握や健康観察、問い合わせなどに対応した保健所の事務業務はオーバーフロー状態だったと思います。そのご苦労に対し、改めて労いと感謝を申し上げます。
新規感染者数の減少は、感染による免疫獲得やワクチン接種、そして基本的感染防止対策によるものと思います。一方で、週末は3年ぶりの「せともの祭」が開催され、多くの人出がありました。気を緩めることなく、コロナとの共生を意識した新しい生活様式を早く日常化していきたいものです。
愛知県の発表(9月10日現在)
- 『病床使用率』 71.9%(前週比△5.1%)
- 『自宅療養者数』 52,553人 (前週比△41,892人)
先週一週間の市内の状況:9月5日(月)~11日(日)※カッコ内は前週
『新規感染者数662人(883人)・一日平均94.6人(126.1人)』
一か月間のデータ 9月 1,123人 (11日間) 一日平均102.1人
8月 6,182人 (31日間) 一日平均199.4人
7月 2,511人 (31日間) 一日平均 81.0人
令和4年9月12日
瀬戸市長 伊藤 保德