県政「広報あいち8月号」(No.261)
更新日:2022年8月10日
ID番号: 4319
「広報あいち」8月号のメイン記事は、国際芸術祭「あいち2022」についてです。
《STILL ALIVE 今、を生き抜くアートのちから》というタイトルで、世界32の国と地域から100組のアーティストが参加する国内最大規模の国際芸術祭です。
大村知事は、「現代美術、パフォーミングアーツ、ラーニング・プログラムなど、ジャンルを横断し、最先端の芸術を「あいち」から発信します。」と述べられています。10月10日まで開催されていますので、ぜひ皆さまもお出かけいただきたいと思います。
他には、『BA.5対策強化宣言』が告知されていました。すでに皆さまも十分にご存知のことですが、今まで発出された「宣言」や「重点措置」とは意味が違います。規制を示しその順守を要請するのではなく、県民一人ひとりに自覚を求め、感染対策や社会経済の回復に向けての意識や行動が求められていると思います。第5波や第6波の頃にはなかった動きとして、さまざまな行事が工夫をして実施をされるようになりました。しかしながら、決して気を緩めることなく、基本的な感染対策を再確認しながら、行動をしていただきますようお願いします。
【県民の皆様へ】
- 基本的な感染対策の再徹底
- 早期のワクチン接種
- 高齢者や基礎疾患のある方等は感染リスクの高い行動を控える など
令和4年8月9日
瀬戸市長 伊藤 保德
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo@city.seto.lg.jp