コロナ「感染状況7/4~7/10」(No.251)
更新日:2022年7月12日
ID番号: 4247
新型コロナの感染数が拡大傾向となりました。大村愛知県知事は「第7波である」との見解を示しています。愛知県の7月10日(日)の新規感染者数は3,088人で、1週間前と比較して1,924人増加し、前週と比べて20日連続の増加です。しかもその増え方が「前週比の倍増」ということで、とても重大な局面であると考えられます。
本市でも、先週中ごろから1日30人を超える感染者が確認がされるようになり、先行きは全くわからない状況です。ここしばらく新規感染者数の少ない日が続いたことで、ある種の安心感を生み出してしまったかもしれません。また、1年前と比べると、緊張感も少し鈍化しているようにも感じます。
現在、市では60歳以上と基礎疾患をお持ちの方へ、4回目のワクチン接種の案内を始めています。また、まだ3回目接種をしていない方へ、予約制の接種に加えて、予約なし接種も行っています。接種では、モデルナ、ファイザー製のワクチンや、ノババックスの接種を受け付けていますので、まだ3回目未接種の方は、ぜひ積極的な接種をご検討ください。
皆さまには、第7波を最小限に抑えるためにも、基本的な感染対策の行動を実施していただきますよう、ご理解とご協力をお願いします。
愛知県の発表(7月9日現在)
- 『病床使用率』 23.5%(前週比+8.0%)
- 『自宅療養者数』 14,256人 (前週比+6,446人)
先週一週間の市内の状況:7月4日(月)~10日(日)※カッコ内は前週
『新規感染者数176人(63人)・一日平均25.1人(9.0人)』
一か月間のデータ 7月 198人 (10日間) 一日平均19.8人
6月 344人 (30日間) 一日平均11.5人
5月 808人 (31日間) 一日平均26.1人
令和4年7月11日
瀬戸市長 伊藤 保德