このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

コロナ「感染状況6/27~7/3」(No.246)

更新日:2022年7月5日

ID番号: 4236

 先週あたりから、全国的に感染拡大の兆候がみられます。6月30日(木)、厚労省に助言をする専門家会議が開かれ脇田座長から「新規感染者が全国的に上昇傾向に転じた。感染拡大局面に入った。」との分析結果の発表がありました。また、その要因として、1.夜の街の人出が増えたこと、2.ワクチン効果の薄れ、感染歴のある人の「免疫」が低下、3.従来のオミクロン株より感染力の強い「BA.5」が増えていることを挙げられていました。

 本市における新規感染数も拡大傾向となり、先週は1桁と2桁を行ったり来たりでした。やはり限りなく0人に近い1桁での推移が望まれるところです。皆さまには引き続き、感染対策のご理解とご協力をお願いします。

 なお、猛烈な暑さの中、熱中症対策も重要です。微妙な体調変化を見逃すことなく、早め早めの対応を心掛けていただくようお願いします。

 

愛知県の発表(7月2日現在)

  • 『病床使用率』15.5%(前週比+5.2%)
  • 『自宅療養者数』7,810人 (前週比+1,083人)

 

先週一週間の市内の状況:6月27日(月)~7月3日(日)※カッコ内は前週

『新規感染者数63人(40人)・一日平均9.0人(5.7人)』

 

 一か月間のデータ   7月  22人 (  3日間) 一日平均 7.3人

            6月 344人 (30日間) 一日平均11.5人

            5月 808人 (31日間) 一日平均26.1人

 

令和4年7月4日

瀬戸市長 伊藤 保德

 

 

20220627-0703.jpg

 

 

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション課
電話:0561-88-2658

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする