県政「6月は食育月間」(No.236)
更新日:2022年6月14日
ID番号: 4169
「広報あいち6月号」が発行されました。6月の食育月間にちなみ、この度、「食育推進全国大会」が愛知で開催されます。広報誌には、「食育の集い、今年はあいちから」というキャッチコピーと、NHK「チコちゃんに叱られる」でおなじみのチコちゃんのキャラクターが前面に出されていて、大会の内容がメインでした。
「第17回食育推進全国大会inあいち」は、6月18日(土)・19日(日)、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催されます。『“SHIN化”する「いきいき食育」あいちから~健康な体、豊かな心、環境に優しい暮らし~』をテーマに、「あいち食育いきいきプラン2025」に基づく取り組みを全国に発信するとともに、食に関する深い学びや新たな発見ができる場として位置づけています。会場には約180団体による展示、PRブース、飲食ブースなどがあり、盛りだくさんの催しが用意されています。また、チコちゃんが大会アンバサダーに就任し、会場は大いに盛り上がることでしょう。
なお、“SHIN化”という言葉が、広報のなかに見られます。これは、「あいち食育いきいきプラン2025~第4次愛知県食育推進計画~」のなかに掲載されています。とてもよく考えられた言葉だと思います。
<「第3章あいちの目指す食育」から一部抜粋>
「あいち食育いきいきプラン2025」では、これまでの取組を「継承」するとともに、多様な主体同士の連携や新しい生活様式の実践、SDGs達成への貢献などを踏まえ、取組を「SHIN化」(新化・進化・深化・伸化)させ、食育の実践力を高めていきます。
「新化」・・・時代に合わせた変化 「S」・Sustainable(持続可能な)
「進化」・・・多様な発展 「H」・Healthy(健康な)
「深化」・・・質の向上 「I」・Interesting(興味深い)
「伸化」・・・横展開のつながり 「N」・Network(連携)
「広報あいち」は、この他にもさまざまな情報が掲載されています。愛知県のホームページなどからご覧ください。
愛知県広報紙「広報あいち」
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/koho/kohoaichi.html
令和4年6月9日
瀬戸市長 伊藤保德