このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

コロナ「感染状況5/23~5/29」(No.233)

更新日:2022年5月31日

ID番号: 4135

 5月も終わりを迎え、新規感染者数の1か月合計を4月と比べると、ほぼ同じ位になりました。ただ、感染者の推移を見ると両月には違いがあります。

 4月は、2月10日のピーク(直近一週間の一日平均が98.9人)から段々と減り始め、減少傾向が3月~4月へと続いてきました。この頃は、「感染力は強いが重症化率は低い状況」と言われていました。大型連休でも、始まった頃は減少傾向でした。しかし、5月は連休の最終日あたりから新規感染数が増加に転じました。このまま増えるのではないかと心配をしましたが、月末には、月初の水準に減ってきました。

 つまり、4月は減り続けての感染者数に対し、5月は月中に増加の山があったのです。連休中の「人流の多さや密の発生」がその要因かもしれません。

 「ウィズコロナ社会」に向け、工夫を凝らしながら少しづつ日常を取り戻していきたいと思います。引き続き、基本的な感染対策をお願いします。

 

愛知県の発表(5月28日現在)

  • 『病床使用率』  18.8%(前週比+1.5%)
  • 『自宅療養者数』 14,468人 (前週比△1,038人)

 

先週一週間の市内の状況:5月23日(月)~29日(日)※カッコ内は前週

『新規感染者数154人(265人)・一日平均22.0人(37.9人)』

 

 一か月間のデータ   5月    783人 (30日間) 一日平均26.1人

            4月    841人 (30日間) 一日平均28.0人

            3月  1,501人 (31日間) 一日平均48.4人

 

令和4年5月30日      

瀬戸市長 伊藤保德

 

 

 

20220523-20220529.jpg

 

 

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション課
電話:0561-88-2658

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする