このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

コロナ「感染状況4/11~4/17」(No.219)

更新日:2022年4月18日

ID番号: 4045

 まん延防止等重点措置の解除となり、その後、新規感染者数は増減があるものの一日平均30人台で推移しています。感染対策と社会活動の両立を意識しつつ、日々の統計を注視しています。

 4月に入り、様々な行事が、規模を縮小したり、三密回避や感染対策を徹底しながら実施をされるようになりました。週末、市内で開催された「陶祖まつり」は、ほどよい人出で賑わいました。お客さまも出展者も、正しく感染対策を認識し、その中でできる限りの努力をされていることに敬意を表します。私も楽しむことができました。

 さて、毎日愛知県から「病床使用率」と「自宅療養者数」が発表されていますが、これらの数値が上昇してきていることを心配しています。感染力の強い変異株ウイルスへと変化しており、新規感染数の増加とともにこの2つの指標についても注視する必要があると思います。感染拡大を防ぐため、陽性が確認された方や濃厚接触者となった方は、保健所などの指示に従って適切な行動をとっていただきたいと思います。様々な支援体制を整えています。困りごとがあれば、市役所をはじめさまざまな機関へぜひご相談ください。

 

愛知県の発表(4月16日現在)

  • 『病床使用率』  28.4%(前週比+4.4%)
  • 『自宅療養者数』 21,906人 (前週比+2,978人)

 

先週一週間の市内の状況:4月11日(月)~17日(日)※カッコ内は前週

『新規感染者数201人(211人)・一日平均28.7人(30.1人)』

 

 一か月間のデータ   4月   517人 (17日間) 一日平均30.4人

            3月 1,501人 (31日間) 一日平均48.4人

            2月 2,280人 (28日間) 一日平均81.4人

 

令和4年4月18日      

瀬戸市長 伊藤保德

poster.jpg

 

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション課
電話:0561-88-2658

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする