このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

安全「交通死亡事故多発警報の発令」(No.212)

更新日:2022年4月1日

ID番号: 3998

 3月31日(木)、愛知県から【交通死亡事故多発警報】が発令されました。愛知県では年初から死亡事故が多発し、3月30日(水)現在で34人と、前年同期と比べ13人増加しています。

 本市においても、今年すでに3件の死亡事故が発生しており、2月21日から3月6日まで、「交通事故多発非常事態宣言」を発しました。
 愛知県の「交通死亡事故多発警報等発令要綱」では、10日間で10人以上の死者数が発生した場合を発令基準と定められており、3月21日から30日までの10日間に10人の死者数となったため、3月31日(木)から4月9日(土)までの10日間が警報期間となりました。

 

<警報文の抜粋>
交通安全を自らの問題として捉えていただき、悲惨な交通事故を起こさないよう、また、交通事故に遭わないよう、引き続き、「反射材の活用」「早めのライト点灯」「自転車乗車用ヘルメットの着用」「思いやり運転」など、交通事故防止に御協力をいただきますようお願いします。

 

 市役所庁舎にも「警報発令中」の懸垂幕を掲げ、注意を呼びかけています。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

 

愛知県交通死亡事故多発警報制度発令文

 

 

令和4年4月1日

瀬戸市長 伊藤保德

 

懸垂幕 看板

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション課
電話:0561-88-2658

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする