寄附「ふるさと納税企業版・信金中央金庫様」(No.201)
更新日:2022年3月1日
ID番号: 3912
2月28日(月)、企業版ふるさと納税として「瀬戸市にある国登録有形文化財を保存・活用した地域活性化プロジェクト」に対し、信金中央金庫様から1千万円のご寄附をいただくことになり、贈呈式を行いました。
今回のご寄附は、信金中央金庫様が創立70周年記念事業として、地域創生推進スキーム「SCBふるさと応援団」を創設し、瀬戸市と地域包括連携協定を締結している瀬戸信用金庫様から「旧山繁商店保存・活用による歴史・文化を核としたあらたなまちづくり」事業の推薦をいただき決定したものです。ご寄附をいただいた信金中央金様とご推薦いただいた瀬戸信用金庫様に感謝状を贈りました。
信金中央金庫名古屋支店長の神野善則様からは、寄附を決められた経緯などとともに、旧山繁商店を核とした地域活性化への期待の言葉をいただきました。また、地域創生推進スキームは2020年度から3か年続けられるようで、昨年度は全国の103事業に合計約10億円の寄附を行ったと伺いました。地域創生への支援に多大な貢献をされていることに敬意を表します。また、瀬戸信用金庫会長の水野和郎様からは、旧山繁商店の保存と活用に寄与できることは大変有意義で良いタイミングとの心強い言葉を頂戴しました。
いただいたご寄附を有効に活用しながら「旧山繁商店を核とした新たなまちづくり」に邁進してまいります。
令和4年3月1日
瀬戸市長 伊藤保德
※スキーム(scheme):計画、企画、体系、枠組み
(左)信金中央金庫名古屋支店長 神野善則様、(右)瀬戸信用金庫会長 水野和郎様