このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

コロナ「感染状況2/14~2/20」(No.197)

更新日:2022年2月21日

ID番号: 3892

 2月5日~7日に感染者数の報告が100人を超え、その後80人前後の日が続いていましたが、2月18日には再び100人を記録するなど、高止まりの状況が続いています。市民の皆さまに「3回目のワクチン接種」を少しでも早く受けていただけるよう、最大限の努力をしています。

 愛知県下の状況は、感染者数の減少は見られるものの、陽性判定者をはじめ、健康観察を要する方、自宅療養の方、そして入院している方が相変わらず多く、先行きがわからない状況で心配されるところです。厚生労働省をはじめとする県や市などの行政機関や医療機関が、コロナに関するさまざまな情報をお伝えしていますので、改めて心得ていただきたいと思います。

 基本的には「マスク着用」「手指消毒」「換気の励行」は変わらず、「三密は極力避ける」という行動が「予防」や「感染拡大防止」につながりますので、ご理解とご協力をお願いします。

 

愛知県の発表(2月19日現在)

  • 『病床使用率』   68.6%
  • 『自宅療養者数』  3万3712人

 

 先週一週間の状況です。

 

2月14日(月)~2月20日(日)の一週間  ※カッコ内は前週

『新規感染者数600人(606人)・一日平均85.7人(86.6人)』

 

 一か月間のデータ   2月 1,757人 (20日間)  一日平均 87.9人

            1月   972人 (31日間)  一日平均 31.4人

           12月     8人 (31日間)  一日平均  0.3人

 

令和4年2月21日      

瀬戸市長 伊藤保德

 

aichiken_corona20220219.jpg

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション課
電話:0561-88-2658

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする