コロナ「感染状況1/24~1/30」(No.188)
更新日:2022年1月31日
ID番号: 3832
専門家によれば、現在が新型コロナ感染第6波のピークではないかとの見解ですが、新規感染者数は毎日のように「過去最多」が報告され、心配の連続です。今のところ行政としては、第3回目のワクチン接種を一日でも早く行うことを推奨しており、愛知県で用意された集団接種会場の利用を含め、懸命に準備しています。
オミクロン株は感染力が強く、子どもたちに感染が多く広がっています。感染が確認された場合は「消毒とクラスなどの一部閉鎖」という対応を行い、関わりのある皆さまには事情を的確にお伝えしながら対処しています。
まだまだ感染は高い水準で推移をしており、先行きは予測できませんが、皆さまには、改めて感染防止対策の徹底をお願いします。
先週一週間の状況です。
1月24日(月)~30日(日)の一週間 ※カッコ内は前週
『新規感染者数468人(313人)・一日平均66.9人(44.7人)』
一か月間のデータ 1月 897人 (30日間) 一日平均 29.9人
12月 8人 (31日間) 一日平均 0.3人
11月 0人 (30日間) 一日平均 0人
参考までに関連するデータを紹介します。
- 本市、昨年の1日の最多確認 44人(令和3年8月25日)
- 本市、今年の1日の最多確認 83人(令和4年1月27日)
令和4年1月31日
瀬戸市長 伊藤保德
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo@city.seto.lg.jp