このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

コロナ「感染状況1/17~1/23」(No.187)

更新日:2022年1月24日

ID番号: 3809

 感染力が強いオミクロン株の急激な拡大は驚くばかりで、先週は1日の新規感染確認が毎日のように過去最多となり、非常事態であると認識しています。愛知県では、1月21日(金)から「まん延防止等重点措置」が適用され、要請事項の遵守を改めて皆さまにお願いしているところです。

 全国で1日の新規確認数が5万人を超えています。収束の見通しが全く立てられない状況のなか、不安は増すばかりと思いますが、冷静になり、今できることを確実に実行するしかありません。皆さまのご理解とご協力を得て、「第6波」を乗り越えていきたいと思います。

 先週一週間の状況です。

 

1月17日(月)~23日(日)の一週間  ※カッコ内は前週

『新規感染者数313人(98人)・一日平均44.7人(14.0人)』

 

 一か月間のデータ   1月  429人 (23日間)  一日平均 18.7人

           12月    8人 (31日間)  一日平均  0.3人

           11月    0人 (30日間)  一日平均    0人

 

 参考までに関連するデータを紹介します。

 

  • 本市、昨年の1日の最多確認 44人(令和3年8月25日)
  • 本市、今年の1日の最多確認 62人(令和4年1月21日)
  • 愛知県、先週の新規感染者数 合計1万8,947人 一日平均2,707人

 

※ちなみに、本市の感染者数が全国や愛知県全体と比べて高いのか低いのかを調べる際は、

 次の数値に基づいて計算をします。

 

 全国の数×0.1% 愛知県の数×1.7%

 

(例)先週(1/17~1/23)の感染者数 

  全国   294,326人×0.1%=294人

  愛知県 18,947人×1.7%=322人

     瀬戸市         313人

 

 先週、本市は全国より感染者の割合が多く、愛知県全体の割合よりは少なかったことになります。

 引き続きの感染対策をよろしくお願いいたします。

 

令和4年1月24日      

瀬戸市長 伊藤保德

 

aichi-manenboushi0121-0213_1.jpg aichi-manenboushi0121-0213_2.jpg

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション課
電話:0561-88-2658

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする