このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

コロナ「オミクロン株の確認」(No.178)

更新日:2021年12月23日

ID番号: 3749

 本市における新型コロナの感染状況は二か月近く「確認ゼロ」の状況が続いていましたが、12月16日(木)に1人の確認があり、直近一週間では3人の確認がありました。愛知県内全体の状況からいえば、「多い」という状況であり、改めて注意力を高め感染抑止の活動をしているところです。「3回目のワクチン接種」については、年明け以降、少しでも早く接種を始められるよう準備を進めています。

 

 昨日(22日)、大阪府で「オミクロン株の市中感染者を3名確認した」との発表がありました。国として水際対策を強化しているものの、「市中感染」の確認で、オミクロン株が日本にも上陸しつつあることを否応なく感じさせられます。

 改めて「オミクロン株の特徴」を、国立感染症研究所の資料に基づいて、ご紹介したいと思います。

  • 感染力がデルタ株より強い恐れ
  • 新規感染者が2日間で倍増する可能性も
  • 軽症、無症状で済む傾向
  • スパイクたんぱく質に約30か所の変異
  • ワクチンの3回目接種で高い感染予防効果か

 いずれも現状分析から得られた知見だと思いますが、まだ未知の部分も多く、安心はできないと思います。特に「軽症で済む傾向」という点は注意が必要だと思います。

 「オミクロン株の市中感染」という状況や専門家の「第6波襲来の予測」、そして「本市でも直近一週間で3人の感染確認」があったことに鑑み、年末年始を迎えるにあたり注意深く過ごしていただきたく思います。

 引き続いてのご理解とご協力をお願いします。

 

令和3年12月23日      

瀬戸市長 伊藤保德

 

01.jpg

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション課
電話:0561-88-2658

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする