このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

政策「防疫活動に関する協定」(No.166)

更新日:2021年11月16日

ID番号: 3663

 11月12日(金)、本市は愛知県ペストコントロール協会と「災害発生時における防疫活動等に関する協定」を締結しました。地震、風水害などの災害時には、感染症予防のため防疫活動が必要となります。本市においても以前は町内に消毒用の資機材を貸し出したり、消毒車による消毒作業を実施していましたが、長い間、大きな災害にみまわれなかったことあり、現在は実施しておりません。しかしながら、現状も続いている新型コロナウイルス感染症や、今後発生が危惧されている大規模災害発生時などに、改めて公衆衛生の必要性を求められており、広域的に活動をされている愛知県ペストコントロール協会との協定を結ぶことにいたしました。

 

 本協会は、半世紀以上にわたり、人に有害な生物の防除と感染症の予防を通じて、公衆衛生と福祉の向上に努められており、東海豪雨をはじめとした災害時等の防疫活動にも取り組まれています。なお、この協定をきっかけに、災害発生時のみではなく、平時における「防災訓練」や「防疫研修」への協力、支援の申し出もいただきました。誠に感謝申し上げます。

 災害を予測することは難しく、日ごろから「想定をしての準備」をしていくことが重要です。繰り返しの訓練と防災に対する研修と啓発を重ね、いざという時に「行動できる自分」にしていかねばなりません。皆さまの、防災に対するご理解とご協力をお願いします。

 

令和3年11月12日      

瀬戸市長 伊藤保德

 

DSC_3690.JPG DSC_3700.JPG

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション課
電話:0561-88-2658

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする