コロナ感染状況9/20~9/26(No.152)
更新日:2021年9月27日
ID番号: 3518
発出されている緊急事態宣言が9月30日(水)で解除されるか否か、国の正式決定が間もなくなされると思いますが、各種指標も「感染沈静化」の方向だといえます。
本市においても、9月12日(日)の「12人の確認」からは、日々「一桁の確認」が続いています。先週クラスターの認定があるなか、今月前半(1日~12日)の累計は181人でしたが、後半(13 日~26 日)は、63人と大幅な減少となっています。これは、ワクチン接種が進んでいることもありますが、なによりも、市民の皆さんのご理解とご協力により、日常的に「感染予防対策」を実施いただいている賜物であると思っています。ありがとうございます。
本市においては、瀬戸市議会9月定例会においてコロナ関連の補正予算が決まり、支援策を迅速に実施していくとともに、ワクチン接種の促進に全力を尽くしてまいります。
皆さまには、いろいろ不自由をおかけしていますが、ご理解をいただき、改めて『感染しない、させない』行動をお願いいたします。
先週一週間の感染状況です。
9月20日(月)~9月26日(日)の一週間 ※カッコ内は前週
『新規感染者数23人(40人)・一日平均3.3人(5.7人)』
一か月間のデータ 9月 244人(26日間) 一日平均 9.4人
8月 478人(31日間) 一日平均 15.4人
7月 86人(31日間) 一日平均 2.8人
自宅等で療養中の皆さまの一日も早いご快癒を祈念いたします。市役所としても療養中の皆さまへの支援体制を整えてまいります。
令和3年9月27日
瀬戸市長 伊藤保德