コロナ感染状況7/19~7/25(No.128)
更新日:2021年7月26日
ID番号: 3385
東京2020オリンピックが開幕しました。様々な思いを持ちながら開会式をご覧になった方も多いと思います。競技も始まり、日本代表のアスリートたちは、大きな期待を背に受けて、精一杯の力を発揮しています。スポーツは、選手たちの懸命さが観る人の心を動かし、大きな感動を得られるものだと改めて思います。とりわけ、本市出身者で、オリンピックにお二人、パラリンピックにお一人と、合計三名もの選手が出場され、応援にも力が入ります。
テコンドーの山田選手は、惜しくもメダルには届かなかったものの健闘されました。大きなけがを乗り越えての出場は、多くの人に感動を与えてくれたと思います。
さて、先週の新規感染者数ですが、前週と同程度の確認数でした。ただその内容は随分違います。
それは、『15名中7名が10歳未満の子どもたち』ということです。
子どもたちは無意識に「密」になりがちなので、周りの大人たちが声を掛け合い、守ってあげる必要があると思います。子どもたちへの目配りにご協力をお願いします。
7月19日(月)~7月25日(日)の一週間 ※カッコ内は前週
『新規感染者数15人(16人)・一日平均2.14人(2.29人)』
一か月間のデータ 7月 76人(25日間) 一日平均 3.04人
6月 50人(30日間) 一日平均 1.67人
5月 192人(31日間) 一日平均 6.19人
自宅などで療養中の皆さまの一日も早いご快癒を祈念するとともに、市民の皆さまには改めて感染予防対策の強化をお願いします。毎日暑い日が続きます。熱中症にも十分お気を付けください。
令和3年7月26日
瀬戸市長 伊藤保德