このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

コロナ感染状況7/12~7/18(No.127)

更新日:2021年7月19日

ID番号: 3371

 7月17日(土)、名古屋地方気象台は梅雨が明けたと発表しました。本格的な夏の到来であり、これからコロナ禍で熱中症にも注意という日々が続くかと思いますので、十分気をつけていただきたいと思います。

 

 新型コロナの感染拡大は、第四波の沈静化を待たずに増加の傾向となっています。本市では、7月9日(金)から11日(日)までの三日間で28人の新規感染者の発表がありました。多人数の発表後、14日(水)には、県による「高齢者施設クラスター認定」がありました。先週一週間は、その後の感染確認数を注目していましたが、合計数は少なくなりました。 

 全国的に見ても感染増加の傾向です。特に首都圏ではオリンピック開催ということで人流の抑制は進まず、心配するところです。気を引き締めて事態を注視してまいります。

 

7月12日(月)~7月18日(日)の一週間 ※カッコ内は前週

『新規感染者数16人(40人)・一日平均2.29人(5.71人)

 

 一か月間のデータ 7月   61人(18日間) 一日平均 3.39人

          6月   50人(30日間) 一日平均 1.67人

          5月  192人(31日間) 一日平均 6.19人   

 

 自宅等で療養中の方々の一日も早いご快癒を祈念するとともに、市民の皆さんには改めて感染予防対策の強化をお願いします。

 また、毎日暑い日が続きます。熱中症にも十分お気を付けください。

令和3年7月19日      

瀬戸市長 伊藤保德

 

IMG_1967_s.jpg IMG_1968_s.jpg

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション課
電話:0561-88-2658

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする