このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

リバウンド?(No.124)

更新日:2021年7月8日

ID番号: 3346

 7月7日(水)、愛知県大村知事は定例記者会見において「新規感染者は増加しており、リバウンドの傾向がある」との見解を示されました。

 愛知県下の新規感染者数は7日は85人で、先週より32人多く、前週を上回ったのは4日連続です。最近の報道を見てみると、「新規感染者数」を一週前の同じ曜日の感染者数と比較しての論評が主流になっているようです。

 本市の状況は愛知県と同じような傾向にありますが、もう一つ気になるデータがあります。以下の写真は、先週一週間(6月28日~7月4日)の県下市町村別の新規感染者数ですが、本市は尾張地区内で2番目の多さです。更には今週になって3日間で8人の確認がされています。これは明らかに増加傾向です。しかも他の地域に比べて先行している点が気になります。

 

 報道では「首都圏の増加傾向」が問題視されていますが、愛知県も危機感を持ち、先手先手と対処していく姿勢が示されており、本市も注意深く見守り、適切な情報提供に努めてまいります。皆さまも、感染防止対策へのご協力をお願いいたします。

 

令和3年7月8日      

瀬戸市長 伊藤保德

 

 

IMG_1872_s.jpg IMG_1874_s.jpg

 

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション課
電話:0561-88-2658

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする