コロナ感染状況5/3~5/9(No.107)
更新日:2021年5月11日
ID番号: 3239
5月連休前からコロナ感染者数が増大しています。本市も昨年3月末に最初の確認があってから一番多い状況となっています。限られた情報の中で、何とか感染拡大を防止すべくあらゆることを検討し、実行していますが、何よりも本市の現在の状況を伝え、危機意識を共有することが重要だと考えます。
そこで、直近一週間の状況をお知らせしながら、改めてなすべきことの確認をしていこうと思います。
- 5月3日(月)から5月9日(日)までの一週間 ※カッコ内は前週
『 新規感染者数 54人(31人) 一日平均 7.71人(4.43人) 』
5月9日までの累計感染者数は「565人」であり、愛知県下では9番目に多いという状況です。なお、感染情報については、愛知県公式ホームページで確認をとり、本市もホームページで公表しています。
国や県のデータ分析を見ると、「直近一週間の状況」を重要視しており、本市としても当面「直近一週間」に注目してまいります。
こうしたデータを意識し、改めて「自分は絶対感染しない」と言い切れるだけの対策を、そして、体調の異常から「ひょっとして感染してしまったのか?」と感じた時には早めにかかりつけ医等の身近な医療機関か受診・相談センター(瀬戸保健所)に相談すること、この二つのことを常に意識したいものです。
皆さんのご理解とご協力をお願いします。
令和3年5月10 日
瀬戸市長 伊藤保德
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo@city.seto.lg.jp