このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

感染防止策強化宣言(No.101)

更新日:2021年4月23日

ID番号: 3200

 昨年の4月以来、3回目の緊急事態宣言が発出されることになりました。4都府県(東京、大阪、京都、兵庫)が対象となりますが、本市でも新規感染者の増大が進んでおり、第三波のときのピークに近付いていることから、とても心配をしています。

 都道府県や政令指定都市・中核都市のように専用保健所を有しているところは保健行政に関わることができますが、瀬戸市のような一般自治体は都道府県の行政のもとで方針に沿った活動をしています。

 しかしながら、毎日の新規感染者の報に接し、本市としてすべきことは積極的に行おうと考え、改めて「感染予防対策の徹底をすること」とし、幹部職員を集め「対策強化宣言」を行い、気を引き締め直すことにしました。

 宣言の内容は、私をはじめ全職員の率先垂範行動の決意として、5項目にわたる内容を明示しました。

 

「 感染防止策強化宣言 」

  1. 感染拡大を抑止するために、対策行動を率先垂範する
  2. 市民への感染防止行動の啓発活動
  3. 公共施設の利用制限
  4. ワクチン接種の体制整備
  5. 新しい生活様式への移行対応

 細部については、このホームページでお知らせしますが、まずは我々が「何としても感染拡大を抑止する」という強い決意を示し、具体的な行動をとってまいります。

 ご理解とご協力をお願いいたします。

 

令和3年4月23 日

瀬戸市長 伊藤保德

 

1.JPG 2.JPG 3.JPG

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション課
電話:0561-88-2658

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする