このページの本文へ移動

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

閲覧支援ツール

文字サイズ

背景色の変更

チャットボットに質問する

現在地

瀬戸市みんなの生活展(No.60) 

更新日:2020年10月15日

ID番号: 2795

 10月10日(土)にパルティせとで開催された「交流フェスタ2020withコロナを考えよう」でも展示がありましたが、本市には今から50年近く前から女性中心の「消費生活を考える会」がありました。その活動成果として毎年秋に『瀬戸市みんなの生活展』を開催し、日々の生活改善を中心に多くの提案をしてもらっています。例えば昨年は、小さなプラスチックごみが海の汚染をはじめ生物に対しても多大な影響を与えていることをデータなどで示し、家庭からのごみの出し方を考え直そうとの提案をいただきました。そして第47回の今年は、新型コロナウイルスの感染防止の一策として、人間の持つ免疫力に注目し、「日常生活において、少し気を付けることにより免疫力を高めることができますよ」との提案です。

 

 「瀬戸市みんなの生活展」の活動成果を詳しく知るほどに、素晴らしい活動をしていただいていると感じるようになりました。

 特に現在の新型コロナウイルス感染防止策については、マスク着用、手洗い励行、換気の徹底などの「環境対策」が中心になっていますが、もともと私たちの身体に備わっている「防御システム」といえる「免疫」を高めることにより、感染しにくい体質になることができます。「新しい生活様式」への移行がいわれていますが、まずは自身の免疫力を高めることが大切だと思いました。

 展示を見てから、ネットで「免疫」を検索しますと、たくさんの情報がありました。皆さんが日常生活において、実行できる方策が数多く示してありました。大いに参考にしてください。

 

 『第47回瀬戸市みんなの生活展』は来る10月19日(月)から23日(金)まで、市役所1階にて開催されます。ぜひご覧ください。

 

 

                                   令和2年10月13
                                    瀬戸市長 伊藤保德

 

IMG_9179_s.jpg IMG_9180_s.JPG

 

IMG_9186_s.jpg IMG_9187_s.jpg 

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション課
電話:0561-88-2658

ページ上部へ戻る

チャットボットに質問する チャットボットを非表示にする