新型コロナ感染状況(No.37)
更新日:2020年8月5日
ID番号: 2642
7月の中頃から新型コロナウイルス感染確認数が急激に増加してきました。本市も同様の状況と言えます。
瀬戸市民で最初に感染確認されたのは、3月28日(土)のことでした。以来、4月22日(水)に5人目の確認があって以降、5月、6月、そして7月の中旬までは確認されませんでした。
7月中旬から、東京をはじめとする首都圏と大阪で感染者が増大し、「第2波」ということが話題になっています。本市では、7月15日(水)、感染が確認され、その後、増えてまいりました。現状は累計で16名の感染が確認されています。(8月4日現在)
市民の皆さんには機会があるたびに「感染防止の対策」や「新しい生活様式」への行動変容をお願いしていますが、限られた情報の中ではこのようにお願いすることしかできません。愛知県や保健所へ要望してまいりますが、今できることは「現状を分かりやすくお伝えすること」だと考え、市役所ロビーに「愛知県の状況」と、「現在の警戒レベル」について表示することにしました。
日々の情報に一喜一憂することなく、冷静かつ適切に対応していただきたいと思います。
何かお気づきの点があれば、「市長へのメッセージ」でお知らせいただければ幸いです。
令和2年8月4日
瀬戸市長 伊藤保德
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo@city.seto.lg.jp