行政視察の申し込み(受入)について
更新日:2023年4月19日
ID番号: 1554
行政視察の受入れの再開について
このたびは瀬戸市を行政視察の候補地としてご検討いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、見合わせておりました行政視察の受入を再開いたしました。
※新型コロナウイルスの感染状況により、急遽、受入れを中止させていただく場合があります。
予めご了承ください。
●ご来訪による行政視察
行政視察の申し込みをされる際は、下記の「行政視察の申し込みの流れ」の手順のとおりとなります。
なお、感染拡大防止のため、下記の留意事項をご確認いただき、ご了承のうえお申込みください。
【留意事項】
- 出発の日から遡って14日以内に、37.5度以上の発熱があった場合、若しくは出発の日に発熱・風邪などの症状がある場合、または、同居家族や身近な知人に、感染の疑われる方がいる場合は受入れできません。
- 基本的な感染対策の実施をお願いします。(三つの密の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いなどの手指衛生等)
●オンラインによる行政視察
行政視察の申し込みをされる際は、下記の「行政視察の申し込みの流れ」の手順のとおりとなります。
なお、Zoomを使用したオンラインの行政視察を行っておりますので、
Zoomがご利用いただける環境の準備をお願いします。
(事前に通信環境の確認をお願いする場合があります。)
行政視察の申し込みの流れ
1 行政視察申込書をご記入ください。
添付ファイルの行政視察申込書に必要事項をご記入のうえ、瀬戸市議会事務局にFAXまたはメール
にて送信してください。
FAX:0561-84-0047 E-mail:giji@city.seto.lg.jp
2 視察申込書送信後、お電話にて瀬戸市議会事務局までご連絡ください。
日時、記載事項等の確認をさせていただきます。
3 担当課と調整のうえ、受け入れの可否をご連絡します。
4 受け入れ決定後、正式な依頼書、行程表、議員(委員)名簿、詳細な質問事項等を送付して
ください。
※申し込みの内容に変更が生じた場合には、速やかにご連絡ください。
行政視察の受け入れ状況