市長コラム(令和元年度)
更新日:2020年4月9日
ID番号: 1455
「 市長コラム再開いたします 」
新型コロナウイルス感染拡大防止のための活動を実施していますが、3月に入ってから公共施設などの利用制限があり、市民の皆さんの活動にもご迷惑をかけているところです。大変な不自由をかけていますが、そんな中でも力強く前に進んでおられる市民の姿があり、大変心強く思っています。
そこで、市長コラムも再開し、素晴らしい活動を紹介してまいります。最初に、コラム中止直前の話題を3点掲載し、その後はなるべくホットな話題を取り上げたいと思っています。
新型コロナウイルス感染症につきましては、「正しく怖れ、確実な防止行動」ということに尽きると思いますが、今後とも気持ちを一つに、この事態を乗り越えてまいりたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
瀬戸市長 伊藤保德
コラム
平成31年度/令和元年度
- No.471 感謝のメッセージ・リサイクルセンター
- No.470 明るい選挙 ポスター展
- No.469 市民活動を支援
- No.468 せとまちサポーター講座の開催!
- No.467 公立陶生病院の建替事業完成記念式典
- No.466 祖母懐小学校を送る会 開催
- No.465 テーブルウェア フェスティバル好評開催!
- No.464 にじの丘学園 校舎完成披露
- No.463 瀬戸橋・待ち遠しい完成
- No.462 陶生病院・ギャラリー「天青」で企画展
- No.461 ドリームサッカーinせと 開催!
- No.460 新春いけばな展&新春茶会
- No.459 瀬戸窯業高校 工業デザイン科卒業展
- No.458 西陵連区 1,000日間無火災を達成!
- No.457 にじの丘学園にクライミングウォール
- No.456 第2回「民吉フォーラム」開催
- No.455 中部デザイン協会が瀬戸市来訪
- No.454 1月恒例の飛墨展開催
- No.453 素敵なカフェ、ポスター展
- No.452 令和2年消防出初式を盛大に!
- No.451 あいち・なごや 生物多様性EXPO
- No.450 陶磁美術館・文人趣味と煎茶展
- No.449 瀬P連・研修会の開催
- No.448 愛陶工新春見本市
- No.447 令和2年新年祝賀式が盛大に!
- No.446 バラビュッフェと瀬戸焼のコラボ
- No.445 戦没者の遺品 日章旗の返還
- No.444 下品野地域交流センター グランドオープンイベント
- No.443 第3回永井陽子短歌大賞 表彰式
- No.442 あいあいクラブ作品展・表彰式
- No.441 教会でクリスマスコンサート
- No.440 第68回瀬戸地方近郊駅伝競走大会 開催
- No.439 陶生病院・クリスマスコンサート
- No.438 手縫いの雑巾800枚
- No.437 民吉フォーラムが始まりました
- No.436 日本語スピーチコンテスト
- No.435 阿波踊りを賑やかに
- No.434 愛知県市町村対抗駅伝、今年は21位
- No.433 図書館に行ってきました
- No.432 プラスチックごみってなーに? 啓発展示
- No.431 第5回水野ふれあいまつり開催
- No.430 やきものワールド開催
- No.429 ふくしボランティアフェスティバル
- No.428 パラアートせと展2019
- No.427 せと農業展・農産物品評会
- No.426 施設内での文化展
- No.425 B―1グランプリ2019・明石
- No.424 瀬戸らしい手作り玩具
- No.423 瀬戸ロータリークラブとの協働事業
- No.422 岩屋堂もみじまつり・ライトアップ
- No.421 全国女性消防操法大会で優秀賞
- No.420 中水野エリアのまちづくり
- No.419 秋の窯めぐり 赤津・品野・水野 (令和元年11月10日)
- No.418 まるっとせとっ子フェスタ開催(令和元年11月10日)
- No.417 全国将棋サミット、名古屋で開催(令和元年11月9日)
- No.416 子どもたちの絵に感動!(令和元年11月3日)
- No.415 公民館祭り、各所で開催(令和元年11月3日)
- No.414 防火作品コンクール表彰式と展示(令和元年11月2日)
- No.413 瀬戸ふれあい芸術展(令和元年10月30日)
- No.412 菱野団地 みんなの会わいわいフェスティバル(令和元年10月26日)
- No.411 赤い羽根募金へのご協力を!(令和元年10月26日)
- No.410 臓器移植をテーマにした絵本(令和元年10月21日)
- No.409 第4回陶生病院祭り開催!(令和元年10月19日)
- No.408 瀬戸が舞台の文学座公演 (令和元年10月18日)
- No.407 陶生病院を視察しました (令和元年10月15日)
- No.406 あたたかい絵 (令和元年10月14日)
- No.405 フォトロゲイニング瀬戸2019 開催 (令和元年10月13日)
- No.404 商店街がアートで一杯!(令和元年10月12日)
- No.403 瀬戸市制施行90周年記念式典(令和元年10月5日)
- No.402 瀬戸市美術館 特別企画展開催(令和元年10月4日)
- No.401 素晴らしい活動に感謝!(令和元年10月1日)
- No.400 せともの人形とユニクロ展示品(令和元年9月30日)
- No.399 第24回来る福招き猫まつり開催!(令和元年9月29日)
- No.398 陶生病院の介護を視察 (令和元年9月24日)
- No.397 交通安全運動 テント基地 (令和元年9月24日)
- No.396 瀬戸をもっとアピール! (令和元年9月21日)
- No.395 せとらカフェに伺いました (令和元年9月19日)
- No.394 せともの祭に大村知事来訪(令和元年9月15日)
- No.393 第88回せともの祭・窯神社例大祭 (令和元年9月14日)
- No.392 JAあいちビルで防災展 (令和元年9月8日)
- No.391 アイディア商品発見!犬の置物 (令和元年9月8日)
- No.390 子どもたちの絵に"ビックリ" (令和元年9月8日)
- No.389 奉祝改元をテーマに飛墨会書展 (令和元年9月7日)
- No.388 瀬戸サイトで「瀬戸現代美術展」開催(令和元年9月7日)
- No.387 第2回水(すい)フェスを開催 (令和元年9月1日)
- No.386 六古窯トークセッション、大盛況!(令和元年8月31日)
- No.385 太子まつり、にぎわい復活!(令和元年8月25日)
- No.384 盆踊りと行灯 (令和元年8月24日)
- No.383 本地地蔵祭りの花火 (令和元年8月17日)
- No.382 市街地での窯垣めぐりに参加 (令和元年8月17日)
- No.381 瀬戸市戦没者追悼慰霊式(令和元年8月15日)
- No.380 民吉を考える会を開催(令和元年8月18日)
- No.379 特別展・「日本六古窯」と「日本招き猫大賞の20年」開催(令和元年8月3日)
- No.378 凧山つばきの森で遊ぼう (令和元年7月28日)
- No.377 時速500キロを体験! (令和元年7月26日)
- No.376 海外事業、今年は「タイ」へ (令和元年7月21日)
- No.375 2019年度「ミスせともの」にお越しいただきました(令和元年7月17日)
- No.374 元気発信!「窯のひろば」(令和元年7月15日)
- No.373 品野祇園祭、今年で149回(令和元年7月15日)
- No.372 「消防操法大会出場分団の激励」(令和元年7月5日)
- No.371 「認知症サポーター養成講座の開催」(令和元年7月4日)
- No.370 「陶生病院ギャラリー 陶猫展」(令和元年7月1日)
- No.369 「大相撲・尾車部屋」(令和元年6月29日)
- No.368 『インダス文明への道』開催 愛知県陶磁美術館(令和元年7月3日)
- No.367 瀬戸あいあいクラブ・芸能大会 (令和元年6月26日)
- No.366 「古代TOWN・わかみや」展 (令和元年6月30日)
- No.365 瀬戸市民オーケストラ定期演奏会 (令和元年6月16日)
- No.364 第31回ウェルフェアボウリング大会開催!(令和元年6月16日)
- No.363 みんなでつくろう安全・安心の街(令和元年6月10日)
- No.362 せとまち市長賞の表彰(令和元年6月10日)
- No.361 第70回全国植樹祭あいち2019開催(令和元年6月2日)
- No.360 没後30年 北川民次展(令和元年6月1日)
- No.359 将棋まつり 大盛況(令和元年5月25日)
- No.358 消防観閲式、こども祭盛況(令和元年5月19日)
- No.357 「感動!陶人形展」(令和元年5月12日)
- No.356 「文化の祭典第一弾 書道展」(令和元年5月12日)
- No.355 「地域力向上委員会・掛川」(令和元年5月12日)
- No.354 地域イベント・窯元めぐり(令和元年5月12日)
- No.353 名鉄「EMOTION!」キャンペーン(令和元年5月8日)
- No.352 防災への取り組み(令和元年5月7日)
- No.351 第30回水野まつり大盛況(令和元年5月3日)
- No.350 「祝改元!」商店街でのイベント(令和元年5月1日)
- No.349 子ども会連絡協議会総会の開催(平成31年4月26日)
- No.348 第58回陶祖まつり(平成31年4月21日)
- No.347 第3回瀬戸・藤四郎トリエンナーレ開催(平成31年4月20日)
- No.346 瀬戸市企業アンバサダーの誕生(平成31年4月10日)
- No.345 第70回全国植樹祭 リレーセレモニー(平成31年4月8日)
- No.344 第4回 新郷連区 桜まつり開催(平成31年4月6日)
- No.343 下品野地域交流センターの竣工(平成31年4月1日)
このページに関するお問い合わせ先
シティプロモーション課
シティプロモーション係
電話:0561-88-2530