お知らせ
- 2021年02月26日 令和3年 春の火災予防運動
- 2021年02月26日 公立陶生病院との連携訓練を行いました。
- 2021年02月18日 令和2年火災・救急・救助統計
- 2021年02月17日 消防自動車を更新しました。
- 2021年02月10日 PR動画を作成しました!
- 2021年02月02日 瀬戸市内の火災救急救助件数
- 2021年02月01日 令和3年 月別気象統計
- 2021年01月26日 消防ポンプ自動車を更新しました。
- 2021年01月25日 緊急事態宣言発出に伴う消防本部が実施する事業の中止についてのお知らせ
- 2021年01月21日 消防団説明会を開催します(緊急事態宣言の延長に伴い開催方法を変更しました)
- 2021年01月07日 令和2年中無火災を達成した自治会に市長から感謝状を贈呈しました
- 2020年12月21日 令和3年瀬戸市消防出初式 中止のおしらせ
- 2020年12月02日 暖房機器の使用に伴い、灯油やアルコールの取り扱いに注意しましょう。
- 2020年12月01日 深川分団車を最新鋭の消防ポンプ自動車に更新しました。
- 2020年12月01日 令和2年 月別気象統計
- 2020年11月17日 山間部救助訓練を実施しました。
- 2020年11月10日 土砂災害救助訓練を実施しました。
- 2020年11月10日 わんわん消防隊が11月7日(土)愛知環状鉄道瀬戸市駅に出動しました!
- 2020年11月06日 ストーブ火災にご注意ください
- 2020年10月21日 消防法令違反対象物の公表
- 2020年10月15日 「令和2年度危険物事故防止対策論文」を募集しています。
- 2020年10月15日 「令和3年度危険物安全週間推進標語」を募集しています。
- 2020年10月12日 防災航空隊との合同訓練を行いました。
- 2020年10月12日 全国における住宅用火災警報器の設置状況調査結果について
- 2020年10月01日 ちゃとつけなかん。住宅用火災警報器!
- 2020年09月28日 悪質な消火器の訪問販売・点検にご注意を!
- 2020年09月04日 AEDステーション新規認定事業所
- 2020年08月27日 瀬戸市消防本部が日本赤十字社から「銀色有功章」を授与されました
- 2020年08月20日 令和2年版消防年報(第65号)
- 2020年08月18日 飲食店における爆発事故事例
- 2020年08月14日 エアゾール式簡易消火具の破裂事故に注意!
- 2020年08月11日 消火技術競練会の中止について
- 2020年08月03日 夏の防火対策
- 2020年07月31日 令和2年度 救命講習 ※コロナウィルス感染拡大に伴い9月30日まですべての救命講習会を中止しています
- 2020年07月31日 飛沫防止シートに着火した火災事例
- 2020年07月22日 市内小中学校へ非接触式電子温度計を寄贈(瀬戸市危険物安全協会)
- 2020年07月21日 停電に伴う通電火災に注意
- 2020年07月09日 ノートパソコンのACアダプターリコールについて
- 2020年07月08日 危険物施設の風水害等への備えについて
- 2020年07月02日 NET119緊急通報システムの運用開始について(7月1日更新)
- 2020年06月15日 「三塩化アルミニウム及びこれを含有する製剤」が、新たに消防活動阻害物質に指定されます。
- 2020年06月05日 高校生から手作りマスクが寄贈されました!
- 2020年04月28日 電動アシスト自転車用バッテリーパックの一部製品におけるリコールについて
- 2020年04月08日 ガソリン等ご購入時のお願い
- 2020年03月31日 令和2年度瀬戸市消防団観閲式・こども祭りの中止について
- 2020年03月31日 瀬戸窯業高等学校の学生に感謝状を贈呈しました!
- 2020年03月23日 危険物取扱者試験及び消防設備士試験(令和2年度)
- 2020年03月13日 ミスせとものが一日消防長・消防署長として、春の火災予防運動のPR活動に参加!
- 2020年02月13日 消防団説明会を開催します
- 2020年02月10日 令和元年版消防年報(第64号)一部修正しました
お問い合わせ
消防本部
0561-85-0119