8月のイベント情報更新(7月号広報)
申し込み方法等の詳細については各項目をクリックしご確認ください。
日 |
曜日 |
イベント内容 |
広報 |
対象年齢 |
||||
乳児 |
未就学児 |
小学生 |
親 |
その他 |
||||
1 | 月 | ![]() |
7月 | ★ | ||||
2 | 火 | ![]() |
7月 | ★ | ★(中学・高校生) | |||
3 | 水 | ![]() |
7月 | ★ | ||||
4 | 木 | ![]() |
7月 | ★ | ||||
5 | 金 | ![]() |
7月 | ★(中学生) | ||||
5 | 金 | ![]() |
7月 | ★(はいはいまで) | ★ | |||
6 | 土 | ![]() |
7月 | ★ | ★(父) | |||
6 |
土 |
![]() |
7月 | ★ | ★ | |||
6 | 土 | ![]() |
7月 | ★(6年生) | ★(中学・高校生) | |||
7 | 日 | ![]() |
7月 | ★ | ||||
8 | 月 | ![]() |
7月 | ★ | ||||
10 | 水 | ![]() |
7月 | ★ | ||||
18 | 木 | ![]() |
7月 | ★(中学生) | ||||
30 | 火 | ![]() |
7月 | ★(4・5・6年生) |
遊びにおいでよ!せとクルランド 問合せ先:交通児童遊園(市民公園内) 電話 48・2350(休園日火曜 祝日の場合は翌平日)
ミニガーデニング教室
日時 8月1日(月)
10時45分~12時
対象 小学生10人
申込方法 7/1(金)~12(火)に市ホームページで(抽選)
参加費 300円
にぼしの解剖教室
日時 8月3日(水)
10時45分~12時
対象 小学生10人
申込方法 7/1(金)~12(火)に市ホームページで(抽選)
参加費 100円
かんたん手品教室
日時 8月4日(木)
10時45分~12時
対象 小学生10人
申込方法 7/1(金)~12(火)に市ホームページで(抽選)
参加費 100円
ポップ・アップカード教室
日時 8月5日(金)
10時45分~12時
対象 中学生10人
申込方法 7/1(金)~12(火)に市ホームページで(抽選)
参加費 200円
パパと木切れ工作教室
日時 8月6日(土)
13時30分~14時45分
対象 小学生と父5組
申込方法 7/1(金)~12(火)に市ホームページで(抽選)
参加費 100円
持ち物 エコバック、金づち
俳句教室
日時 8月6日(土)
10時45分~12時
対象 小学生~18歳
申込方法 開催日1週間前の午前9時から窓口か電話(先着)
なぜなに教室
日時 8月8日(月)
10時45分~12時
対象 小学生10人
申込方法 7/1(金)~12(火)に市ホームページで(抽選)
参加費 100円
ペーパークラフト教室
日時 8月10日(水)
10時45分~12時
対象 小学生10人
申込方法 7/1(金)~12(火)に市ホームページで(抽選)
参加費 100円
推しグッズ作り教室
日時 8月18日(木)
10時45分~12時
対象 中学生10人
申込方法 7/1(金)~12(火)に市ホームページで(抽選)
参加費 100円
せとっ子ファミリー交流館教室・講座 問合せ先:せとっ子ファミリー交流館 電話 87・3636(休館日 月曜)
世界のボードゲームで遊ぼう!
日時 8月2日(火)
10時~12時
対象 小学生・中学生・高校生15人
申込開始 7/2(土)9時30分~先着順
ママとあそぼ たまごちゃん
日時 8月5日(金)
10時15分~11時15分
対象 はいはいまでの乳児と保護者10組
申込開始 7/3(日)9時30分~先着順
映像作家と学ぶ 映像の見方・作り方講座
日時 8月6日(土)
10時~12時
対象 小学6年生~高校生10人
申込開始 7/2(土)9時30分~先着順
木工教室「黒板づくり」
日時 8月7日(日)
14時~15時、15時~16時
対象 小学生各6人
申込締切 7/18(月・祝)抽選
参加費 400円
消防本部予防課 問合せ先:電話 85・0479
防火防災アカデミー 火ってなに?
日時 8月30日(火)
午後1時~4時
場所 瀬戸蔵
対象 市内在住・在学の小学4・5・6年生
※子1人につき大人1人まで付き添い可
定員 100人(抽選)
内容 ●防火セミナー「火とはなにか?なぜ燃えるのか?どうすれば消えるのか?」
●消火体験、摩擦熱体験などの体験ブース
申込方法 チラシの応募券を消防署へ持参か郵送で提出
チラシ配布場所 小学校・市ホームページ・瀬戸市危険物安全協会ホームページで