6月のイベント情報更新(6月号広報)
申し込み方法等の詳細については各項目をクリックしご確認ください。
日 |
曜日 |
イベント内容 |
広報 |
対象年齢 |
||||
乳児 |
未就学児 |
小学生 |
親 |
その他 |
||||
15 | 水 | ![]() |
6月 | ★ | ★ | |||
18 | 土 | 日本全国鉄道の旅~運命はサイコロのみぞ知る~ | 5月 | ★ | ||||
18 | 土 | ![]() |
6月 | ★ | ||||
19・25・26 | 土・日 | ![]() |
6月 | ★(年長) | ★ | |||
23 | 木 | ![]() |
6月 | ★ | ★ | |||
25 | 土 | ![]() |
6月 | ★ | ★ | |||
25 | 土 | ![]() |
6月 | ★ | ★ | |||
26 | 日 | 子育てパパのキャンプ教室 | 5月 | |||||
27 | 月 | ![]() |
6月 | ★ | ★ | ★ |
遊びにおいでよ!せとクルランド 問合せ先:交通児童遊園(市民公園内) 電話 48・2350(休園日火曜 祝日の場合は翌平日)
ふくちゃんと遊ぼう(腹話術)
日時 6月15日(水)
10時45分~11時15分
対象 乳児と保護者
申込方法 開催日1週間前の午前9時から窓口か電話(先着)
スタッフと遊ぼう
日時 6月18日(土)
10時45分~12時
対象 小学生
申込方法 開催日1週間前の午前9時から窓口か電話(先着)
編み物教室
日時 6月25日(土)
10時45分~12時
対象 小学生~18歳
申込方法 開催日1週間前の午前9時から窓口か電話(先着)
子育て談笑
日時 6月27日(月)
10時45分~11時15分
対象 乳幼児と保護者
申込方法 開催日1週間前の午前9時から窓口か電話(先着)
6月生まれの誕生会
日時 6月23日(木)
11時10分~11時30分
対象 乳児と保護者
申込 開催日1週間前の午前9時から窓口か電話(先着)
せとっ子ファミリー交流館教室・講座 問合せ先:せとっ子ファミリー交流館 電話 87・3636(休館日 月曜)
日本全国鉄道の旅~運命はサイコロのみぞ知る~
日時 6月18日(土)
1.午前9時30分~ 2.午前11時15分~(各1時間)
場所 旧深川小体育館
対象 小学生
参加費 100円
定員 各回25人(先着順)
申込方法 市ホームページから申込
申込開始 5/8(日)午前9時30分~
回れ!ぶんぶんゴマ
日時 6月19日(日)・25日(土)・26日(日)
9時30分~12時30分、14時~16時30分
対象 年長~小学生
申込不要
卓球あそび
日時 6月25日(土)
9時30分~、11時~、14時~
対象 小学生~18歳
申込方法 市ホームページより
申込開始 6/3(金)9時30分~(先着順)
問合せ先:まちづくり協働課 電話 88・2802 FAX 88・2803 メール machidukuri@city.seto.lg.jp
子育てパパのキャンプ教室
日時 6月26日(日)
午前9時~正午頃 ※雨天決行
場所 定光寺野外活動センター
対象 キャンプ初心者の父親と家族
参加費 500円
定員 10組(抽選)
申込方法 FAX・郵送・Eメール・市ホームページで
1.父親氏名(ふりがな)2.住所 3.電話番号 4.Eメールアドレス 5.家族氏名(ふりがな)・性別・子の学年・年齢 6.飯盒炊飯・薪割り・薪を使った火起こしの経験の有無を記入
宛先 〒489-8701(住所不要) 市役所まちづくり協働課 宛
締切 5月31日(火)必着
申込結果 6/10(金)までに郵送、Eメールで通知 ※通知がない場合は問合せを