広報5月号のお知らせ情報更新
申し込み方法等の詳細については各項目をクリックしご確認ください。
内容 | 期間、日にち | 問合せ先 |
---|---|---|
6月からの児童手当制度一部変更 | こども未来課(88・2631) | |
特別支援学校体験入学 | 体験入学先の各学校 | |
ファミリーサポートセンター入会講習会 | 6月10日(金) | ファミリーサポートセンター(97・2525) |
瀬戸つばき特別支援学校 発達相談「すてっぷ」 | 瀬戸つばき特別支援学校(56・0950) | |
早期教育相談 | 7月21日(木)・22日(金) | 学校教育課(88・2760) |
4月分から手当金額改定 | 社会福祉課(88・2612) | |
ひとり親家庭の方へ 就業支援講習会 | こども未来課(88・2631) |
6月からの児童手当制度一部変更
毎年6月に提出していた現況届が一部の方を除き提出不要になります。
提出が必要な方には、6月に「現況届」を郵送しますので、必ずご提出ください。
令和4年10月支給(令和4年6月分)から、児童を養育している方の所得が一定額以上の場合、児童手当等は支給されなくなります。
※所得が下表の(2)以上の方が(2)を下回るようになった場合は、改めて認定請求書の提出が必要です。
(1)所得制限限度額 | (2)所得上限限度額 | |||
扶養親族等の数 | 所得額 | 収入額の目安 | 所得額 | 収入額の目安 |
0人 | 622万円 | 833.3万円 | 858万円 |
1,071万円 |
1人 | 660万円 | 875.6万円 | 896万円 | 1,124万円 |
2人 | 698万円 | 917.8万円 | 934万円 | 1,162万円 |
3人 | 736万円 | 960万円 | 972万円 | 1,200万円 |
※「収入額の目安」は給与収入のみで計算しており、目安です。実際は所得額で所得制限を確認します。
◆令和4年6月分からの児童手当等月額
児童を養育している方の所得が表の(2)以上→0円
〃 (1)以上(2)未満→児童の年齢にかかわらず一律5,000円
〃 (1)未満→0~3歳未満15,000円、3歳~小学生10,000円(第3子以降15,000円)、中学生10,000円
※第3子以降とは、18歳到達後の最初の年度末までの間にある児童の中で、生まれの早い児童から順に数えたものです。
特別支援学校体験入学
対象 来年度、小・中・高入学の障害を有する可能性がある子と保護者
・知的な発達に遅れ
日程 小学部 9月14日(水)
中学部 9月16日(金)
場所 瀬戸つばき特別支援学校
電話 56・0950
・手足が不自由
日程 小学部 9月27日(火)
10月7日(金)
場所 瀬戸特別支援学校
電話 76・4391
・病気で療養
日程 小・中・高等部 7月13日(水)
10月25日(火)
場所 大府特別支援学校
電話 0562・48・5311
・目が不自由
日程 随時
場所 名古屋盲学校
電話 052・711・0009
・耳が不自由
日程 高等部 7月27日(水)
場所 名古屋聾学校
電話 052・762・6846
※申し込みは、直接体験入学先の学校へお問い合わせください。
ファミリーサポートセンター入会講習会
日時 6月10日(金)
午前9時30分~正午
場所 せとっ子ファミリー交流館
対象 入会希望の方
内容 センターの利用方法、乳幼児の主な病気と対応など
定員 10人
※乳幼児託児あり(先着順)
申込方法 直接窓口で申し込み
申込期間 5/5(木)~20(金)
※5/8・9・15・16除く
瀬戸つばき特別支援学校 発達相談「すてっぷ」
対象 市内在住の障害のある子の保護者
市内幼・保・小・中・高の先生
相談内容 子育てや学校生活での心配事など
申込方法 要事前電話予約
日時 水曜日
午後1時~5時
実施場所 瀬戸つばき特別支援学校
早期教育相談
日時 7月21日(木)・22日(金)
午前10時~午後4時30分
場所 春日井市ささえ愛センター
内容 子育てで気になること、就学の相談事など
対象 乳幼児から来年度新1年生の子の保護者
申込方法 学校教育課窓口へ申込書を提出
申込書 市ホームページで
締切 6/15(水)
4月分から手当金額改定
特別児童扶養手当
1級:52,400円、2級:34,900円
特別障害者手当
A種:34,150円、B種:28,350円、C種:27,300円
障害児福祉手当・経過的福祉手当
A種:21,750円、B種:16,000円、C種:14,850円
ひとり親家庭の方へ 就業支援講習会
講習名 | 日時 | 場所 | 教材費 | その他 |
パソコン講習(初級) |
7月2日~10月15日 ※8月13日を除く (全15回・土曜) 午前10時~午後3時40分 |
ヒューマンアカデミー 花車ビル(名駅会場) |
2,365円 (予定) |
託児あり (無料・抽選) |
介護職員初任者研修 |
6月29日~10月26日 ※8月17日・10月12日を除く (全16回・水曜) 午前9時30分~午後5時30分 |
未来ケアカレッジ 名古屋駅前校(名駅会場) | 6,600円(予定) | 7月6日~8月17日で自宅学習が40.5時間可能な方 |
対象 県内在住のひとり親家庭の父母および寡婦※の方
※ひとり親となった時に18歳までの子を扶養していた方(必全日程出席)
受講料 無料(教材費等は自己負担)
申込方法 こども未来課窓口へ
申込期間 5/6(金)~27(金)
定員 各20人(抽選)