10月のイベント情報更新(10/15号広報)
申し込み方法等の詳細については各項目をクリックしご確認ください。
日 |
曜日 |
イベント内容 |
広報 |
対象年齢 |
||||
乳児 |
未就学児 |
小学生 |
親 |
その他 |
||||
10・16 | 日・土 | 卓球あそび | 10/1 | ★ | ★ | |||
16 | 土 | ピンポン(卓球)Time |
10/1 |
★ | ★ | |||
16・23・24 | 土・土・日 | せとっ子あそびコレクション「ビーズでピンキーリング作り」 | 10/1 | ★ | ★ | |||
21 | 木 | ママとあそぼ たまごちゃん | 10/1 | ★ | ★ | |||
23 | 土 | せとクルランドのミニイベント | 10/1 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
24 | 日 | 育児講座「いきるってなあに?~どうぶつから学ぶ命の学習~ | 9/15 | ★ | ★ | ★ | ||
25 | 月 | ![]() |
10/15 | ★ | ★ | ★ | ||
28 | 木 | お絵かきあそび | 10/1 | ★ | ★ | ★ | ||
28 | 木 | ![]() |
10/15 | ★ | ★ | |||
30 | 土 | ![]() |
10/15 | ★ | ★ | |||
31 | 日 | パパとちょこっとタイム「しゃぼん玉遊び」 | 10/1 | ★ | ★ | ★ |
せとっ子ファミリー交流館教室・講座 問合せ先:せとっ子ファミリー交流館 電話 87-3636(休館日月曜 祝日の場合は翌平日)
広報せと9/15号掲載分についての申し込み方法
市ホームページ「お知らせ」→「せとっ子ファミリー交流館の教室・イベント【広報せと9/15号掲載】」から申し込み
育児講座「いきるってなあに?~どうぶつから学ぶ命の学習~」
日時 10月24日(日)
午前10時~11時30分
対象 市内在住の年長児~小学4年生の親子
定員 10組(先着順)※託児あり。15人まで
講師 動物病院 前田敬生院長
申込開始日 9/20(月・祝)午前9時30分~
広報せと10/1号掲載分についての申し込み方法
市ホームページ「お知らせ」→「せとっ子ファミリー交流館の教室・イベント【広報せと10/1号掲載】」からお申し込みください。
卓球あそび
日時 10月10日(日)・16日(土)
1.午前10時~10時45分
2.午前11時~11時45分
3.午後1時30分~2時15分
4.午後2時30分~3時15分
対象 市内在住の小学生~18歳
定員 各回4人(先着順)
持ち物 体育館シューズ、お茶
申込開始日 10/1(金)午前9時30分~
せとっ子あそびコレクション「ビーズでピンキーリング作り」
日時 10月16日(土)・23日(土)・24日(日)
1.午前9時30分~11時30分
2.午後1時~2時30分
3.午後3時~4時30分
対象 市内在住の年長~小学生
申込 児童室の事前申し込みが必要です。材料がなくなり次第終了。
ママとあそぼ たまごちゃん
日時 10月21日(木)
午前10時15分~11時15分
対象 市内在住のはいはい時期までのお子さんと保護者 ※上のお子さんは参加できません。
定員 10組(先着順)
持ち物 大判のハンカチ
申込開始日 10/2(土)~
お絵かきあそび
日時 10月28日(木)
1.午前9時30分~
2.午前10時~
3.午前10時30分~
4.午前11時~
※4部制。終了時間の制限なし。
対象 市内在住の乳幼児と保護者
定員 各回7組(先着順)
参加費 100円
持ち物 汚れてもいい服装・着替え・手洗い用タオル
申込開始日 10/12(火)午前9時30分~
パパとちょこっとタイム「しゃぼん玉遊び」
※口で吹かないしゃぼん玉遊びです。
日時 10月31日(日)
午前10時~11時30分
※旧深川小学校集合・雨天中止
対象 市内在住の乳幼児父子(祖父も可)
定員 10組(抽選)
申込開始日 10/3(日)午前9時30分~
遊びにおいでよ!せとクルランド(交通児童遊園) 問合せ先:交通児童遊園(市民公園内) 電話48-2350(休園日火曜)
ピンポン(卓球)Time
日時 10月16日(土)
1.午前9時~10時15分
2.午前10時45分~正午
対象 市内在住の小学生~18歳
定員 各回10人(先着順)
申込方法 開催日1週間前の午前9時から受け付けます。電話・窓口で申し込み。定員になり次第、締め切ります。
せとクルランドのミニイベント
秋のせとクルランドに遊びに来ませんか。高校生のお兄さん・お姉さんによる楽しいペープサートのお話や腹話術、昔懐かしい手作りおもちゃで遊ぶおもしろ体験コーナー、スーパーグレートマジシャンズによるマジックショーなどイベントが盛りだくさんです。パトカーに乗って瀬戸警察のお巡りさんも来ます。
日時 10月23日(土)
午前9時30分~午後3時30分
場所 せとクルランド(交通児童遊園)
対象 1.市内在住の乳幼児親子 2.小学生~18歳までの方(子どものみ可)
参加費 無料
くわしくは市ホームページ「お知らせ」→「交通児童遊園の教室・イベントのご案内【10月1日号】」からご覧ください。
正午~午後1時30分は清掃・消毒作業のためイベントを休止します。
雨天時は屋外イベントのみ一部中止します。
※暴風警報が発令された場合は全て中止します。
子育て談笑 今月のテーマ「子どもを受け止めることと、甘やかすことの違いとは」
日時 10月25日(月)
午前10時45分~11時15分
対象 市内在住の乳幼児親子
定員 10人(先着順)
申込方法 開催日1週間和前の午前9時~電話か窓口で申し込み。定員になり次第、締め切ります。
10月生まれの誕生会
日時 10月28日(木)
午前11時10分~11時30分
対象 市内在住の10月生まれの乳幼児
定員 10人(先着順)
申込方法 開催日1週間前の午前9時~電話か窓口で申し込み。定員になり次第、締め切ります。
編み物教室
日時 10月30日(土)
午前10時45分~正午
持ち物 毛糸(並太)、かぎ針(7~8号)
対象 市内在住の小学生~18歳
定員 10人(先着順)
申込方法 開催日1週間前の午前9時~電話か窓口で申し込み。定員になり次第、締め切ります。