1月のイベント情報更新(1/1号広報)
申し込み方法等の詳細については各項目をクリックしご確認ください。
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、下表のとおりイベントを中止させていただきます。
日 |
曜日 |
イベント内容 |
広報 |
開催状況 |
対象年齢 |
||||
乳児 |
未就学児 |
小学生 |
親 |
その他 |
|||||
9 | 土 | 折り紙教室 | 1/1 | 終了 | ★ | ★ | ★ | ★ | |
16 | 土 | ピンポン(卓球)Time | 1/1 | 中止 | ★ | ★ | |||
17 | 日 |
「どんな子にも輝く未来を ~発達が気になる子どもの育ちの道すじと支援」 |
12/15 | 開催予定 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
23 | 土 | 編み物教室 | 1/1 | 中止 | ★ | ★ | |||
25 | 月 | 子育て談笑 | 1/1 | 中止 | ★ | ★ | ★ | ||
26 | 火 | 不登校・ひきこもり家族のおしゃべり会 | 12/15 | 中止 | ★ | ||||
27 |
水 | ファミリーサポートセンター入会講習会受講者募集 | 12/15 | 中止 | ★ | ||||
28 | 木 | 1月生まれの誕生会 | 1/1 | 中止 | ★ | ★ | ★ |
遊びにおいでよ!せとクルランド(交通児童遊園)
問合わせ先 交通児童遊園 (市民公園内) 電話48-2350
開園時間 午前9時~午後4時30分 休園日 毎週火曜日
A.折り紙教室
日本の伝統遊び 折り紙遊びを楽しもう!今月の作品は「みかん」
日時 1月9日(土) 午前10時45分~正午
対象 市内在住の幼児と保護者・小学生~高校生
B.ピンポン(卓球)Time
友だちと一緒に卓球をしませんか。一人での参加も大歓迎!カードゲームなど高校生でも楽しめるコーナーもあります。
日時 1月16日(土)
(1)午前9時~10時15分
(2)午前10時45分~正午
対象 市内在住の小学生~高校生
定員 各回10人(先着順)
C.編み物教室
毛糸とかぎ針があれば作れます!初心者大歓迎!
日 時 1月23日(土) 午前10時45分~正午
対 象 市内在住の小学生~高校生
定 員 10人(先着順)
持ち物 毛糸(並太)とかぎ針(7または8号)
D.子育て談笑
聖カピタニオ女子高等学校のシスター大窪順子先生を囲んで子育ての話をしませんか?楽しい事、困っている事、迷っている事・・・なんでも聞いてみよう!
今月のテーマ『夫婦での子どもの関わり方』
日 時 1月25日(月) 午前10時45分~11時15分
対 象 市内在住の乳幼児親子
参加費 無料
E.1月生まれのお誕生会
1月生まれのお友達を皆でお祝いして楽しみます。お祝いしてくれるお友達も遊びに来てください。
日時 1月28日(木) 午前11時10分~11時30分
対象 市内在住の1月生まれの乳幼児のお子さん
【申込方法】
<A~E>の受付は、開催日の一週間前の午前9時から開始します。電話・窓口でお申し込みください。定員になり次第締め切ります。なお、申込をされる際は、入園の予約も併せてお取りください。
オンライン講演会&個別相談会
「どんな子にも輝く未来を
~発達が気になる子どもの育ちの道すじと支援」
問合せ先 NPO法人ルカこども発達支援ルーム lukescds@gmail.com(小野)
日 時:1月17日(日)
午後2時~3時(講演会)
午後3時30分~5時30分(個別相談会)
場 所:愛知聖ルカ教会(個別相談会のみ)
講 師:小野真樹氏(児童精神科医)
参加費:無料
定 員:8組まで個別相談会・先着順)
申 込:ホームページの申し込みフォームからお申し込みください。
不登校・ひきこもり家族のおしゃべり会
問合せ先 こども未来課
電話 88・2637
お子さんの不登校や引きこもりで悩んでいらっしゃる家族の方の心を軽くするために、一人で思い悩まず、悩みを打ち明けあう懇談会を行います。講師として本人もひきこもり経験のある(一社)若者支援事業団の理事菅沼和司氏をお招きし、ご本人のひきこもり経験を踏まえてお話しします。
日 時:1月26日(火)
午後1時15分~3時15分
場 所:パルティせと 第2学習室
対 象:不登校やひきこもりのお子さんをお持ちのご家族の方
参加費:無料
申込方法:Eメール・FAXで、タイトルを「家族のおしゃべり会」とし、(1)氏名(ふりがな)(2)年齢(3)住所(4)電話番号(5)対象のお子さん・若者の方との続柄を記入し、お申し込みください。
Eメール sukusuku@city.seto.lg.jp
FAX 88-2633
締 切:1月19日(火)
ファミリーサポートセンター
問合せ先 ファミリーサポートセンター(せとっ子ファミリー交流館内)
電話 97・2525
ファミリーサポートセンター入会講習会受講者募集
日 時:1月27日(水)
午前9時30分~正午
場 所:せとっ子ファミリー交流館
内 容:・センターの利用方法
・乳幼児の主な病気と対応の仕方
・心肺蘇生法の基礎講話 など
対 象:ファミリーサポートセンター入会希望の方
定 員:10人 ※託児あり(先着順)
申込方法:直接窓口でお申し込みください。
申込期間:12月15日(火)~1月20日(水)※休館日を除く