No.994 スカイランタンinセト
ページ更新日:2022年11月1日
10月22日(土)午後5時から瀬戸西高校グラウンドで、瀬戸青年会議所の主催による「スカイランタンinセト」が開催されました。ジブリパークのオープンも迎え、その帰りに瀬戸に寄ってもらうことを考えると、瀬戸の夜ももっと盛り上がるといいなと思っていたところだったので、とても興味を持つものでした。
私は、もう暗くなった午後5時半過ぎに到着しました。学校は明かりもなく、投光器で受付とグラウンドを照らしているだけでした。間もなく司会の呼びかけの合図で全ての照明が消され、暗闇の中をランタンが舞い上がりました。その数250個。空を見上げると、暗闇というより薄暮で雲を確認することもでき、街の明かりと相まって不思議な空間の中、そこに浮かぶランタンが生き物のごとく浮遊する様子は幻想的でした。
この企画は、やきものづくりに欠かせない『火』をテーマに瀬戸市の魅力をPRしようと、瀬戸青年会議所と瀬戸西高校のボランティアの生徒によって行われました。スカイランタンは、袋状の和紙をへリウムガスで膨らませた風船にかぶせ、風船の中にはLED電球が入っていました。また、飛んで行ってしまわないようひもがつけられ、ゴミを出さない配慮もされていました。
案内チラシには、『瀬戸を育んできた「火」に想いを馳せ ランタンに願いを込める』とメッセージが記載されており、瀬戸青年会議所の皆さんの強い思いを感じるイベントでした。日常をしばし忘れる時間を過ごすことができました。今後のご活躍とご発展をお祈り申し上げます。
伊藤保德
お問い合わせ
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo
city.seto.lg.jp

※迷惑メール対策の為、@が画像になっております。
コピーを行った際、【アットマーク】に置き換わりますので、お手数ですが手動で【@】に置き換えて送信をしてください。