返礼品協力事業者の募集
ふるさと納税制度により本市へ寄附をいただいた寄附者に対し贈呈する商品やサービス(以下「返礼品」という。)を提供していただける事業者(以下「協力事業者」という。)を募集します。
事業の概要
⑴ 寄附者は、ふるさと納税制度により寄附を行う際、寄附金額に応じて希望する返礼品を選択し受け取
ることができます。
⑵ 協力事業者は、ふるさと納税ポータルサイト等で全国に自社商品をPRすることができます。
事業の流れ及び登録に係る手続き
⑴ 事業の流れは以下の図のとおりです。協力事業者は、協力事業者としての登録の申請(図中1)、
受託事業者との個別契約(図中2)、返礼品の発送(図中6)を行います。
⑵ 登録までの流れ
必要書類を瀬戸市に提出し、審査後に受託事業者と個別契約を締結します。
協力事業者の要件
協力事業者は、瀬戸市ふるさと応援寄附金 返礼品協力事業者募集要項「協力事業者の要件」を全て満たすものとします。ただし、要件に適合しても市が協力事業者として適当でないと認めた場合は、この限りではありません。
返礼品の要件
返礼品は、瀬戸市ふるさと応援寄附金 返礼品協力事業者募集要項「返礼品の要件」を全て満たすものとします。ただし、要件に適合しても市が返礼品として適当でないと認めた場合は、この限りではありません。
募集期間
随時。(申込からふるさと納税ポータルサイトへの掲載開始までに1~2か月程度かかります。)
申込方法
瀬戸市ふるさと応援寄附金返礼品協力事業者登録申込書(様式1-1)及び返礼品申請書(様式2)に必要事項を記入し、添付資料を添えて、経営戦略部政策推進課に提出(直接・郵送・メールのいずれか)してください。なお、本申込書の内容は受託事業者にも提供します。登録内容を変更・取消する場合も、登録申込書(様式1-1)及び返礼品申請書(様式2)の提出が必要となります。
新規 |
・登録【新規】申込書(様式1-1) ・返礼品申請書(様式2) ・返礼品の写真データ ・事業者概要(事業者情報がわかるもの。任意様式) ※ パンフレット、名刺、ホームページの写し等 |
変更 |
・登録【変更】申込書(様式1-1) ・返礼品申請書(様式2) ※変更する返礼品のみ ・返礼品の写真データ ※変更する返礼品のみ |
取消 |
・登録【取消】申込書(様式1-1) ・返礼品申請書(様式2) ※取消する返礼品のみ |
継続(年度更新) |
・継続申込書(様式1-2) ・更新に必要な書類(市が指定する書類) |
〒489-8701
瀬戸市追分町64番地の1
瀬戸市役所 政策推進課 ふるさと納税担当
募集要項等
瀬戸市ふるさと応援寄付金「返礼品」協力事業者募集要項.pdf(302KB)
各種様式ダウンロード
申込書【新規・変更・取消】(様式1-1).doc(39KB)
記入例