スマートフォン決済アプリが利用できるようになりました
スマートフォン決済アプリを利用した納付方法について
スマートフォン等の決済アプリを利用して、上下水道料金等を納付できるようになりました。市役所、金融機関、コンビニエンスストアなどに出向くことなく、スマートフォン等で納付書のバーコードを読み込み、納付することができます。
事前にスマートフォン等に無料の決済アプリをインストールして、利用登録を行ってください。
アプリにて支払登録を行った預貯金口座又は電子マネーで納付できます。
利用可能なアプリ
PayPay(外部リンク)
LINEPay(外部リンク)
PayB(外部リンク)
注意:一部のアプリで、決済方法としてクレジットカードの登録が行える仕様となっていますが、クレジットカードでの決済には対応しておりません。
※ 納付書用バーコードが記載された納付書に対応しています。(期限が過ぎた納付書はご利用いただけません。)
※ 納付書1枚の合計額が30万円以下の納付に限ります。