No.577 年間パスポート
ページ更新日:2020年12月10日
このところ、感染対策を講じながら出掛けることも増え、以前から興味がありました、瀬戸蔵ミュージアムの年間パスポートをようやく取得しました。
瀬戸蔵ミュージアムは、市民の多くの方に来館いただき、「ああ、入り口に瀬戸電があるところ!」としても有名ですが、入場者で一番多いのは「市外の小学生」です。その中でも、社会見学として、多くの子どもたちに来館していただいているようです。私は市民の皆さんにもぜひ、何度も足を運んでいただきたいと思っています。
瀬戸蔵ミュージアムには、陶磁器や窯業の歴史的資料が数多く展示してあり、そして各コーナーごとにビデオによる紹介もありますので、じっくり観て理解を深めていただきたいと思っています。さらに、企画展示室では瀬戸蔵ミュージアムが所蔵している数々の「逸品」が展示され、本市が、日本屈指の陶産地で、「日本六古窯」として日本遺産に認定されていることに改めて感じ入り、郷土を誇りに思います。また、観るたびに新しい興味がわき、私たちが今暮らしている場所が、その昔どんなところだったのかを知る機会にもなります。
年間パスポートを取得しましたので、これを機会に、改めて歴史や文化に「浸るとき」をさらに持ちたいと思っています。
伊藤保德
お問い合わせ
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo
city.seto.lg.jp

※迷惑メール対策の為、@が画像になっております。
コピーを行った際、【アットマーク】に置き換わりますので、お手数ですが手動で【@】に置き換えて送信をしてください。