No.576 今年のパラアート展
ページ更新日:2020年12月8日
12月6日(日)、パルティせとの3階の「パラアートせと展」に行ってきました。数多い展覧会の中で楽しみにしている一つです。
今年のパラアート展は、今までとは少し違った視点を持って出掛けました。それは先日、瀬戸蔵で開かれていた「アール・ブリュット芸術展」を鑑賞し、その分野における活動に興味を持ち、少しばかりの知識を得たからです。ネットで多くの情報を得ることができましたが、最も印象的だったのは「アール・ブリュット」という言葉の意味です。アール・ブリュットとは、「既存の美術や文化潮流とは無縁の文脈によった芸術作品の意味で、英語ではアウトサイダー・アートと称されている、加工されていない生(き)の芸術、伝統や流行、教育などに左右されず、自身の内側から湧き上がる衝動のままに表現した芸術」とありました。私は「パラアート」もこの分野の一つだと思います。
じっくり拝見しました。今年も多くの作品が展示されていました。特に目を奪われた作品は写真のとおりですが、作品に「生」を感じました。同時に、作者の数の数倍の人が関わっていただいていることに対し、心から感謝するとともに嬉しく思いました。
伊藤保德
お問い合わせ
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo
city.seto.lg.jp

※迷惑メール対策の為、@が画像になっております。
コピーを行った際、【アットマーク】に置き換わりますので、お手数ですが手動で【@】に置き換えて送信をしてください。