No.573 みんなでペンキ塗り
ページ更新日:2020年12月1日
11月28日のよく晴れた土曜日、少し冷たい風の吹く中、萩山台地域力向上委員会の有志20数名が集まり、ガードパイプクリーン作戦が実施されました。今回2回目ですが、この素晴らしい活動にお礼と激励をすべく行ってきました。前回と違っているのは「コロナ禍」であることです。
まずは10月の「参加者募集」から始まりました。チラシには「新型コロナに負けるな!みんなでペンキ塗り♪」と呼びかけ「第2回萩山台ガードパイプクリーン作戦・参加者募集」の内容が示されていました。ガードパイプが錆びて見苦しいからみんなで修復しよう、という活動ですが、私は「ペンキ塗りを通じての地域活性化活動」だと思いました。加えていえば、「本格的な仕事」であることです。例えば作業手順として、ペンキで歩道が汚れないように「養生シート張り」から始まり、次にさび落とし、そしてペンキ塗り、といった具合です。こうした仕事ぶりを見ると、さらにお願いしたくなりますが、地域の皆さんのペースでぜひ続けていってもらいたいと思います。
伊藤保德
お問い合わせ
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo
city.seto.lg.jp

※迷惑メール対策の為、@が画像になっております。
コピーを行った際、【アットマーク】に置き換わりますので、お手数ですが手動で【@】に置き換えて送信をしてください。