No.559 もーやっこジュニアの広場開催
ページ更新日:2020年11月16日
今回で第7回を数える「もーやっこジュニアの広場」が14か所の家庭とのオンラインで開催されました。
まずは、「もーやっこジュニア広場」とは何かを説明します。これは、瀬戸旭医師会が小児医療や在宅看護の拡充を目指すことの一環で、「在宅ケアの必要な子どもたちに社会に触れてもらうこと、その間の子どもたちの見守りは看護師やボランティアが行い、ご家族の皆さんに寛いでいただける時間と場所を提供する」という目的で行われてきたものです。私もわずかな時間ですが参加させていただき、今まで多くのことを学びました。毎回200名を超える方々にご参加いただいています。
今回はコロナ禍を考慮し、密を避けるために、参加希望の14家族の方々とのオンライン開催となりました。第1部では、福井で在宅ケアを積極的に推進されている紅谷先生から「子どもも支援者も楽しい小児在宅の取り組み」と題した講演。そして第2部は、オンラインならではの交流会(パパ・ママ交流と子ども向けレクレーション)が行われました。特に、紅谷先生の講演は大変参考になりました。本市の障害児福祉に生かしていきたいと思います。
まずは、多くの人に知ってもらい、理解してもらうことから始めたいと思います。
伊藤保德
お問い合わせ
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo
city.seto.lg.jp

※迷惑メール対策の為、@が画像になっております。
コピーを行った際、【アットマーク】に置き換わりますので、お手数ですが手動で【@】に置き換えて送信をしてください。