No.546 せとまち市長賞を贈呈
ページ更新日:2020年10月26日
「せとまち市長賞」を創設して3年になります。瀬戸市として従来からある表彰制度としては、「公益功労表彰」と「市政功労表彰」の二つがあります。これは恒例事業として長く続けられており、今後とも継続されると思いますが、市民の皆さんが日頃から地域のためにいろいろな形で貢献いただいていることに感謝の意を表すこととして「せとまち市長賞」を創設しました。
今回は、「劇団みずの座」と「フォーラム東明21」の2団体を表彰しました。
『劇団みずの座』は、「認知症サポーター養成講座」で、子ども向けに認知症の方への対応方法を寸劇で分かりやすく伝えていただいています。私も、幡山西小学校で拝見しましたが、面白く分かりやすい内容でした。
『フォーラム東明21』は30年にわたり、東明地域の観光案内や環境美化活動を通じてまちづくりに大きな貢献をいただいています。
二つの団体の代表者とわずかな時間ながら懇談させていただきました。地域に対する思いはもとより、瀬戸のことをさらに素晴らしく子どもたちに引き継いでいくという高い志に触れ、とても有難く思いました。団体の代表から、「仲間と力を合わせれば・・・」と、同じ意味の言葉を聞き、本市における「市民活動団体」や「地域団体」の力を再確認させてもらいました。今後のますますの活躍をご期待しております。
伊藤保德
お問い合わせ
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo
city.seto.lg.jp

※迷惑メール対策の為、@が画像になっております。
コピーを行った際、【アットマーク】に置き換わりますので、お手数ですが手動で【@】に置き換えて送信をしてください。