No.547 防災に関する協定締結式
ページ更新日:2020年10月26日
今年に入り、コロナ禍ではありますが防災に関する協定が続いています。ここ3回は避難所に関するもので、いずれも「避難場所を確保する」ことを目的に、従来までの公共施設から、その範囲を広げてきています。協定を締結させていただいたのは、ホテル、大学、寺院ですが、それぞれに利用方法の検討をしながらなるべく早く確定していく予定です。
今回の協定は、避難所で利用する施設に関するもので、「段ボールによるベッドや間仕切り」の提供協定です。協定先である株式会社マルイチ様とは、「局地的災害等が発生した場合、段ボールベッドを直接要請する」ことが可能となります。昨年までの「避難所の考え方」は、公共施設で「なるべく広いところ」というのが一般的でしたが、新型コロナの感染拡大で根本的に見直しを進めています。つまり、「三密」の回避を最大限行うことが前提条件となり、宿泊を伴う場合には一定の広さやプライバシーの確保も大切な条件と言えます。
今後とも、「分散避難の推進」、「感染防止対策」、「生活施設の充実」などを迅速に進めてまいります。
伊藤保德
お問い合わせ
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo
city.seto.lg.jp

※迷惑メール対策の為、@が画像になっております。
コピーを行った際、【アットマーク】に置き換わりますので、お手数ですが手動で【@】に置き換えて送信をしてください。