No.519 名古屋・感染症対策総合展
ページ更新日:2020年9月15日
9月11日(金)、新聞記事で興味を感じポートメッセなごやにて開催されていた「感染症対策総合展」を見学してきました。一種のイベントであり、会場がどのような感染症予防対策をしているかも興味がありました。まずは、入場者チェックですが、入口と出口が別々で、サーモグラフィーによる体温チェック後、自身でネームタグを装着し、事前に取得したQRコードをかざして会場に入りました。
展示品は、マスクをはじめ消毒装置や飛沫遮蔽方法など、より進化したものを多く見ることができました。
全く予想をしていなかったものもありました。「シェルター」と「移動オフィス」(軽トラックの荷台に事務スペースユニットを設置したもの)です。いずれも商品としては知っていましたが、「感染症対策」として、改めて説明を聞き、納得しました。
新型コロナウイルスの感染拡大の中、新しい生活様式への移行が求められています。
「三密回避」「非接触」「分散」などの対応として注目を集めているようです。
伊藤保德
お問い合わせ
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo
city.seto.lg.jp

※迷惑メール対策の為、@が画像になっております。
コピーを行った際、【アットマーク】に置き換わりますので、お手数ですが手動で【@】に置き換えて送信をしてください。