No.504 第19回「もえぎ書展」
ページ更新日:2020年8月13日
第19回「もえぎ書展」に行ってきました。「書」には興味があり、書展にはよく出掛けます。
「もえぎ会」は瀬戸を代表する書の団体ですが、会員の皆さんが自由にのびのびと制作されている様子が作品に表れており、毎回楽しみにしています。
今回の企画では、「古代文字」に取り組まれていました。初めて見る文字で、象形文字のようでした。「トンパ文字」と呼ばれているそうですが、横書きの写真は、上段の左から「東西南北」と書かれています。丸に十の字が「太陽」を表し、それが昇るのが「東」、沈むのが「西」とのこと。とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
「もえぎ会」のますますのご発展を祈っています。
伊藤保德
お問い合わせ
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo
city.seto.lg.jp

※迷惑メール対策の為、@が画像になっております。
コピーを行った際、【アットマーク】に置き換わりますので、お手数ですが手動で【@】に置き換えて送信をしてください。