• トップページ
  • くらしの情報
  • まちの情報
  • ビジネス・産業
  • 観光情報
  • 市政情報

小規模校での感染予防対策(No.22) 

ページ更新日:2020年6月26日

 6月19日(金)、瀬戸市で最も規模の小さい掛川小学校に行ってきました。すべての小学校に言えることですが、地域の人たちに献身的にご協力をいただき、子どもたちの成長を見守っていただいておりますが、掛川小学校は全校生徒数27名という規模で、地域の方々の思いは格別だと思っています。

 教室や廊下の表示などに「掛川らしさ」を感じました。

 教室内では十分な間隔を取っての机の配置、整理整頓の行き届いた手洗所や廊下など、感心しました。

 特に、手洗い手順の表示は凝ったもので、小さい子どもたちには効果抜群だと思いました。

 子どもたちの元気な声は学校にとって大きな力であると同時に、地域の活力でもあることを体育館で遊ぶ様子で確信しました。

 掛川に対する強い思いを育んでもらいたいと思います。

 

                                    令和2年6月25日
                                    瀬戸市長 伊藤保德

 IMG_8129_s.JPG  IMG_8131_s.JPG  IMG_8134_s.JPG

 

 IMG_8136_s.JPG  IMG_8138_s.JPG  IMG_8139_s.JPG

お問い合わせ

シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
※迷惑メール対策の為、@が画像になっております。
コピーを行った際、【アットマーク】に置き換わりますので、お手数ですが手動で【@】に置き換えて送信をしてください。
スマホ版を表示