新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う高齢者向け公共施設の利用について
ページ更新日:2021年3月1日
※令和3年3月1日更新※
緊急事態宣言の解除に伴い、令和3年3月1日(月)から各施設の利用を再開いたします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う高齢者向け公共施設の利用についての情報をお知らせします。
※その他公共施設の利用再開情報についてはこちらをご確認ください。
瀬戸市老人憩いの家
令和3年3月1日(月)から、施設利用を再開いたします。
各サービスの利用中止期間は以下のとおりです。
・浴室:令和3年1月14日(木)から令和3年3月3日(水)まで
上記期間以外における利用内容の制限についてはこちらをご確認ください。
瀬戸市老人福祉センター(やすらぎ会館3階)
令和3年3月1日(月)から、施設利用を再開いたします。
上記期間以外における利用内容の制限についてはこちらをご確認ください。
高齢者生きがい活動施設
令和3年3月1日(月)から、施設利用を再開いたします。
上記期間以外における利用内容の制限についてはこちらをご確認ください。
各施設の利用再開に伴うお願い
各施設のご利用にあたっては、引き続き感染症拡大防止にご協力をお願いいたします。
また、施設ご利用の際は十分な熱中症対策も行っていただき、安全にご利用ください。
以上、ご不便をおかけしますがご協力お願いいたします。
お問い合わせ
高齢者福祉課
介護保険料係
電話:0561-88-2621
ファクシミリ:0561-88-2633