No.477 分散登校が始まりました
ページ更新日:2020年5月22日
5月18日(月)から市内小中学校で「分散登校」が始まりました。国の緊急事態宣言は解除されるも、愛知県独自の宣言は今月末まで継続される中、6月からの平常授業に向けた第一ステップとなります。
クラスを二つに分け、それぞれが午前中3時間程度登校し、今後始まる授業への取り組みなどを説明し、気持ちの切り替えをします。各校、出校日や内容は異なっていますが、昨日(20日(水))長根小学校に出掛け、その様子を見てきました。
6年生のホームルームでは、休校中の良かったことや、欲しいと思ったものを発表するなど、活発な発言がみられました。担任の先生が工夫をこらしていることや、準備の大変さが分かり、私自身とても参考になりました。
授業中だけではなく、休憩中や食事時など「密になりそうな場合」を想定しつつ、きめの細かい生活指導を行うなど、先生方には新型コロナウイルスの感染リスクを極力小さくすべく、懸命な努力をしていただいています。
学校の活動に注目していこうと思います。
伊藤保德
お問い合わせ
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo
city.seto.lg.jp

※迷惑メール対策の為、@が画像になっております。
コピーを行った際、【アットマーク】に置き換わりますので、お手数ですが手動で【@】に置き換えて送信をしてください。