No.473 情報誌 アサヒトセト
ページ更新日:2020年5月2日
情報誌「アサヒトセト」の5月号が届きました。発刊がいつ頃だったのか分かりませんが、そんなに古くはないと思います。
現在の発行部数は64,900部、各戸配布数が63,221部で設置が1,679部とのことです。これが全て無料で発刊されています。
「尾張旭・瀬戸 地域みっちゃく生活情報誌」ということで、多くの人が毎月楽しみにされていると思いますが、今回この市長コラムに取り上げさせてもらったのは、毎月いろいろな情報を届けていただいていることへのお礼と今後もよろしくお願いしたいという気持ちからです。
現在は新型コロナウイルス感染防止のため、緊急事態宣言が出され、「接触8割削減」に向けて「外出自粛」「移動最少」にご協力をいただいています。そうした中、「生活に密着した情報」は嬉しいものです。しかも「身近」であることがとても役立っていると思います。
尾張旭と瀬戸のキャラクター(尾張旭・コーチャン、瀬戸・ツバッキー)を創作し、紙面のどこかに登場させ「コーチャン・ツバッキーをさがせ!」という企画もあり、きっと楽しんでいる読者もいると思います。
5月号では、現在のコロナ禍に対し、「コロナに負けるな特別企画」や「マスクの原寸型紙」など、タイムリーな記事もありました。
『いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。』
伊藤保德
お問い合わせ
シティプロモーション課
電話:0561-88-2658
E-Mail
:
citypromo
city.seto.lg.jp

※迷惑メール対策の為、@が画像になっております。
コピーを行った際、【アットマーク】に置き換わりますので、お手数ですが手動で【@】に置き換えて送信をしてください。