交通遺児育英会奨学金制度のご案内
ページ更新日:2019年5月20日
保護者等が道路における交通事故で死亡したり、重い後遺障害で働けないため、
経済的理由で修学が困難な高等学校以上の生徒・学生に奨学金を貸与して、教育の
機会均等を図り、社会有用の人材を育成することを目的として、交通遺児育英会が
奨学生を募集しています。
制度の概要
1. 保護者が交通事故で死亡・重度後遺障害となった家庭のお子様が対象
2. 高校生以上の生徒・学生に貸与
3. 奨学金は無利息
4. 奨学金 月額2万円~10万円
5.入学一時金貸与制度 20万円~80万円(1年次1回限り)
6.返還は最長20年
7.入学前の予約申請制度あり
8.「海外語学研修」「奨学生の集い」など高校生向け制度あり(交通遺児育英会が費用負担)
9.「学生寮」「家賃補助」など大学生・専修生向け制度あり
応募資格などの詳細なお問い合わせ先
応募資格などの詳細は、交通遺児育英会ホームページ (外部サイト)をご覧ください。
お問い合わせ
社会福祉課
社会福祉課保護係
電話:0561-88-2610
ファクシミリ:0561-88-2615