瀬戸市地域福祉計画・地域福祉活動計画(案)に対するご意見の募集について
ページ更新日:2018年3月7日
現在、瀬戸市と瀬戸市社会福祉協議会では、「気づき、よりそい、手をつなぐ 私たちのまち せと」を基本理念とし、誰もが役割を持ちながらいきいきと自分らしく、地域のかけがえのないひとりとして暮らすことができるよう、「瀬戸市地域福祉計画・地域福祉活動計画」を策定しています。この度、計画(案)を作成しましたので、ご意見を募集します。
※募集は終了しました。
閲覧および募集期間
平成30年2月6日(火)から3月6日(火)まで(必着)
(施設の休業日は除く。)
ご意見の提出方法
窓口・郵送・FAX・Eメールで(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)件名「瀬戸市地域福祉計画・地域福祉活動計画(案)について」(5)ご意見をご記入し、ご提出ください。(様式自由)
閲覧場所
社会福祉課(市役所2階)、市政情報コーナー(市役所1階)、支所、市民サービスセンター、瀬戸蔵、図書館、社会福祉協議会(やすらぎ会館1階)
※下のリンクからも閲覧いただけます。
閲覧資料
参考資料
提出いただいたご意見への対応
個別の回答は行いませんが、いただいたご意見の概要とそれに対する市および社会福祉協議会の考え方は、個人情報を除いて市ホームページで公表します。
提出先
瀬戸市役所健康福祉部社会福祉課
〒489-8701(住所記入不要)
電話 0561-88-2610(直通)
FAX 0561-88-2615
Eメール shafuku@city.seto.lg.jp
お問い合わせ
社会福祉課
電話:0561-88-2610
E-Mail
:
shafuku
city.seto.lg.jp

※迷惑メール対策の為、@が画像になっております。
コピーを行った際、【アットマーク】に置き換わりますので、お手数ですが手動で【@】に置き換えて送信をしてください。